公開日:2019年12月23日 最終更新日:2022年11月18日
12月16日(月)一柳さんの案内で荒川線沿線の旅を行いました。 ・参加者一同は高田馬場駅に集合し、バスで西早稲田へ行って堀部安兵衛で有名なの高田馬場周辺を散策した後、始発駅の早稲田駅へ移動 ・まずは庚申塚駅で降りて東京六地蔵の一つ「眞性寺」を見学。 ・次は王寺駅で、音無川の親水公園や王子神社、王子稲荷。名主の滝公園等を散策しました。 ・その後、終点三ノ輪駅まで行って、投込み寺で有名な浄閑寺を見学後、駅近くの居酒屋で打ち上げを行いました。 皆で良く歩き、また色々なところを見学し充実した1日でした。