とまとーく9号
公開日:2022年12月21日 最終更新日:2022年12月21日
トマトの会は、
地域で暮らす方々と、食や農、子ども教育、環境など幅広い話題で自由に語り合うことを望んでいます。
コロナ禍、気候変動、カルト宗教・・未来に問題が山積する昨今です。
「語り愛・学び愛」(会費制・軽食付)など勉強会もこれから計画します。
オーちゃんネットでつながりましょう。
コロナ禍が活動を遮りましたが、トマトの会で知り合った皆様と再会を楽しみ、楽しい話題でひと時を過ごす様々な企画を用意しております。
話題を提供する人を囲んで様々なイベントで楽しい時間を過ごしましょう。
♫ トマトはキュート
ビューティフル
トマトは、誰とでも親しく、笑顔でお話しできる人気の野菜。トマトフェスタでは、多くのトマトが集まり、料理のコンテストも?
コロナ禍が明けたら、いろいろ工夫を凝らして、国際トマトフェスタ?ができれば良いなと思います。写真は2008年のトマトフェスタ(於東京高校)です。世界のトマトの数々の料理が並びました。
地域で暮らす方々と、食や農、子ども教育、環境など幅広い話題で自由に語り合うことを望んでいます。
コロナ禍、気候変動、カルト宗教・・未来に問題が山積する昨今です。
「語り愛・学び愛」(会費制・軽食付)など勉強会もこれから計画します。
オーちゃんネットでつながりましょう。
コロナ禍が活動を遮りましたが、トマトの会で知り合った皆様と再会を楽しみ、楽しい話題でひと時を過ごす様々な企画を用意しております。
話題を提供する人を囲んで様々なイベントで楽しい時間を過ごしましょう。
♫ トマトはキュート
ビューティフル
トマトは、誰とでも親しく、笑顔でお話しできる人気の野菜。トマトフェスタでは、多くのトマトが集まり、料理のコンテストも?
コロナ禍が明けたら、いろいろ工夫を凝らして、国際トマトフェスタ?ができれば良いなと思います。写真は2008年のトマトフェスタ(於東京高校)です。世界のトマトの数々の料理が並びました。

- 添付ファイル
- 2201220とまとーく9.pdf