高尾山から城山を経て小仏峠
公開日:2019年06月03日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | 高尾山から城山を経て小仏峠 |
---|
詳細
![]() 日時:令和元年5月26日(日) 場所:高尾山 参加者:16名 天候:晴れ33℃ 当初の山行計画では大垂水峠から城山を経て日影沢林道のルートでしたが、数日来続く真夏日で炎天下の登山路を変更しました。高尾山口駅前から、6号路を登り城山から小仏峠を目指すコースに変更しました。写真は小仏峠の山頂での集合写真です。カキ氷を食べて、汗も引いた様です。 |
![]() 8:20 高尾山口駅前にて、出発前の注意事項伝達後に柔軟体操をしてから6号路ルートを目指して出発です。 |
![]() 8:55 6号路入り口に到着。木陰の中での快適ハイキングです。 |
![]() 山頂を目指す、山道の途中では揚羽蝶が優雅に飛ぶ姿が見られました。 |
![]() 11:00 高尾算山頂670mに到着しました。山頂からは、富士山が見る事ができました。 |
![]() 昼食後、一丁平から城山に向かいます。 |
![]() 気持ちの良い、登山路が続きます。但し、ミシュランガイドに掲載された事もあり、年間300万人を超える登山客が来る事となり、当日の登山路も歩行者天国の様な状態でした。 |
![]() 13:10 城山山頂に到着。早速カキ氷を食べています。 |
![]() 途中の祠脇には、エビネの花が咲いていました。 |
![]() 小仏バス停の看板が出てきました。 |