大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット大田区ワンダーフォーゲル協会活動紹介健康・医療秩父札所巡り②

秩父札所巡り②

公開日:2019年11月05日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 秩父札所巡り② 

詳細

2019.10.27(日)晴  参加者10人
 
 19番-龍石寺……20番-岩之上堂……
 21番-観音寺……22番-童子堂……
 16番-西光寺   
西武池袋駅8:05…大野原駅10:01//体操……龍石寺……岩の上堂……観音寺(昼食)……童子堂……西光寺……西武秩父駅
 15:00解散 特急に乗車して西武線練馬駅乗り換え又は西武池袋駅へ。

現地の観光協会のお話で、台風の影響で山や川が荒れている。近づかないようにとのアドバイスで長尾根コ-スから山麓コ-スに変更した。荒川大橋を渡って16番札所西光寺へ。

休憩.昼食.御朱印記帳など含め
        (所要時間・4時間30分)
歩行時間・3時間

参加者 10人
 
 

大野原駅は、とても静かでした。
駐車場を借りて、いつものように準備体操です。

19番札所.龍石寺への道しるべがあり、暫らくぶりの札所巡りでホッとした気分で通過しました。

19番・龍石寺はすぐ上です。

旧の荒川です。

本流の荒川は、茶色く濁って流木が両岸に沢山あり、台風の被害の
大きさがわかりました。

21番・観音寺..境内をお借りして昼食にしました。

武甲山を観ながら、農産物直売所で枝豆を買いました。
台風の被害もたくさんあったことでしょう。23番.音楽寺は、台風の影響でがけ崩れありと.観光案内所の話があり、今回は取りやめ次回に訪ねることになりました。。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu