初春の鋸南町江月水仙ロード
公開日:2020年01月14日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | 初春の鋸南町江月水仙ロード |
---|
詳細
![]() 日時:令和2年1月13日(月) 場所:鋸南町江月水仙ロード 天候:晴れ 参加者:18名 |
![]() 東京湾は、波も穏やかでした。フェリーボートの廻りをカモメの群れが飛んでいました。 |
![]() 金谷港フェリーを下船し、日東バスで保田中央のバス停から、歩き出します。昨年の台風15,19号の強風の影響で、まだ屋根にブルーシートが掛かった家々が沢山見受けられました。 |
![]() 水仙ロード入口の立て看板があります。 |
![]() 温暖な気候の中、水仙ロードを歩きます。少々汗ばむ程の陽気です。 |
![]() 水仙ロードの斜面には、水仙の花が咲き誇っています。 |
![]() 殆んどが白い花の中、珍しい黄色い水仙の花が咲いていました。 |
![]() 11:30水仙広場にて昼食とします。 |
![]() 道の駅保田小学校にて、買い物です。皆、お土産を購入します。これからJR保田駅で乗車して、浜金谷駅へ向かいます。 |
![]() 浜金谷駅から金谷フェリー乗り場に向かう途中には、イーグルスのホテルカリフォルニアのジャケット写真の様な風景がありました。15:20のフェリーボートに乗船しました。お疲れ様でした。 |