大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット大田区ワンダーフォーゲル協会活動紹介スポーツ・レクリエーション権現山から弘法山、吾妻山新春縦走とお汁粉を食べる会

権現山から弘法山、吾妻山新春縦走とお汁粉を食べる会

公開日:2020年01月21日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 権現山から弘法山、吾妻山新春縦走とお汁粉を食べる会

詳細

日時:令和2年1月19日(日) 場所:丹沢 参加者:14名 天候:晴れ
前日までの霙交じりの天候が回復して、見事な青空の中での権現山、弘法山、吾妻山までの縦走コースです。写真は浅間山展望台からの、雪衣をまとった、富士山です。今回は、弘法山で熱々のお汁粉を食べました。ご馳走様でした。

秦野駅を下車後に、水無川脇の緑道にて、出発前の準備体操です。青空が眩しい程です。

河原町交差点からの、丹沢山系は薄く雪が積もっています。

弘法山登山口からは、いきなりの急勾配が続きます。浅間山山頂からの景色を眺める為に、頑張ります。

浅間山山頂の展望台での、集合写真ですが、背景の富士山ははっきりとは、映っていませんでした。

浅間山から権現山への穏やかな山道です。

途中の山道では、蝋梅の花が咲き始めていました。温暖化の影響でしょうか、咲き始めが早い様です。

11時過ぎに、弘法山に到着。山頂にて昼食です。又、お汁粉も作り出します。

随分と久しぶりのお汁粉です。各自お椀、カップ等に熱々のお汁粉を頂きます。

吾妻山山頂にある、井戸水を頂きます。甘露ですか?

鶴巻温泉に向かう、下山路途中にてコーラスです。計4曲の懐メロコーラスです。他の登山者の皆様には、ご迷惑をかけました?

長い下山路を経て、鶴巻温泉駅前に到着しました。参加者全員事故や怪我も無く、無事に完歩できました。お疲れ様でした。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu