第48回大田区民オリエンテーリング大会 秦野市弘法山
公開日:2021年11月09日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | 第48回大田区民オリエンテーリング大会 秦野市弘法山 |
---|
詳細
![]() 2021/11/7(日)大田区役所前、参加者18名集合 |
![]() 鶴巻温泉駅前にて、コースの説明及びゼッケンの配布後、9:30に8班が10か所のポストを目指して出発です。 |
![]() 1番目のポストに到着です。 |
![]() 弘法山への案内板が出てきましたが、ポストの1番から参加者のほとんどが東名高速道を超えたところで道を見失い、R246付近で悪戦苦闘していたようです。 |
![]() 弘法山235m山頂に到着です。最後尾の到着は、12時を超えていました。午後の出発は12:30です。慌ただしく食事を済ませて一斉に出発です。 |
![]() 弘法山の急峻な下山路を過ぎて、ポスト9 菅原神社に到着です。これから、市街地の歩行です。 |
![]() ポスト9 菅原神社に到着です。この後、極楽寺が最後のポストです。 |
![]() 最後のポスト10 極楽寺に到着です。後は鶴巻温泉駅を目指して、最後の歩行です。 |
![]() 鶴巻温泉駅前で、弘法山オリエンテーリング大会の成績発表です。表彰状、参加賞を配布しました。好天に恵まれた大会で、事故や怪我も無く無事に終了しました。お疲れ様でした。 |