高次脳機能障がい 障害別相談会~当事者・ご家族のみなさま、一緒にお話ししませんか?
公開日:2023年09月15日 最終更新日:2023年09月15日
コロナ禍で入院をされ、高次脳機能障がいがあるといわれた方やご家族のみなさま。
ご自宅に戻られて、「これからどんな生活になるのか?」と不安な気持ちで過されている方々。
日頃、支援されている方々も、是非ご参加ください。
(写真は前々回の準備の模様です。準備を手伝って下さる方も募集しています。)
イベント情報名 | 高次脳機能障がい 障害別相談会~当事者・ご家族のみなさま、一緒にお話ししませんか? |
---|---|
開催日 | 2023年10月14日(土) |
開催時間 | 13時30分~15時30分 |
主催 | フォーラム大田高次脳 |
開催場所 | 大田区障害がい者総合サポートセンター(さぽーとぴあ) 5階 多目的室 |
郵便番号 | 143-0024 |
住所 | 東京都大田区中央4丁目30−11 |
地図・案内図 | |
交通案内 | 1,JR大森駅西口下車徒歩20分 2,バス(東急バス) (1)JR京浜東北線大森駅西口より 池上駅行き、蒲田駅行き、洗足駅、上池上循環(外回り)「大田文化の森」下車 (2)東急池上線池上駅より 大森駅行き、大井町駅行き、品川駅行き、上池上循環(内回り)「入新井第4小学校」下車 (3)東急大井町線荏原町駅より 大森駅行き、蒲田駅、「大森日赤前」下車 (4)JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線蒲田駅西口より 大井町駅行き、品川駅行き、荏原町駅入り口行き、「大田文化の森」 「入新井第四小学校」下車 |
駐車場の有無 | 有り(駐車場5台あり (一般用 3台、障がい者専用 1台、短期入所利用者専用 1台)) |
問い合わせ先 | yoiya.yoiya3108@gmail.com (フォーラム大田高次脳 代表 栗城優子) |
添付ファイル | 障害別相談会2023年10_14.pdf![]() |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
対象となる方 | 高次脳機能障害を持つ方、ご家族、支援者のほか、高次脳機能障害に関心のある方のご参加も歓迎します。 |
子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可 |
バリアフリー関連 | バリアフリーです。 |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
申し込み方法 | メールにて問い合わせ (yoiya.yoiya3108@gmail.com (フォーラム大田高次脳 代表 栗城優子)) |
定員 | 無し |
詳細
備考 | お申し込みは上記メールのほか、「フォーラム大田高次脳」事務局の蒲田寺子屋でもお受けできます。 (電話・fax 03-3750-6870 メール kamataterakoya@live.jp、ツイッター @kamataterakoya) |
---|