
団体紹介
私たちは、地域の和と交流をはかり人々の心の向上を目指し、安心できる楽しい生活空間をつくることを目的に活動しています。第1回大田区景観街づくり賞『景観まちづくり活動部門』で表彰されました。
■主な活動内容
(1)歩道の美化 花壇の手入れ
毎週火曜日・土曜日の午前10時から、池上6丁目7丁目東矢口周辺の歩道脇植え込みの手入れ及び清掃活動をしています。
四季にあわせた草花を植え込み、水遣り・除草・清掃作業を行い、通行される地域のみなさまから大変ご好評頂いています。
*7月に入り30度を超える日が続いています。熱中症 が心配されますので通常の除草作業はお休み、散水 作業の時間も繰り上げて、火曜・木曜・土曜日の午 前6時から始めています。
(2)活動報告・情報提供のたよりを毎週発行し、地域の方々の共通理解のもとで事業の展開を図っています。
会長が毎週手書きで活動報告、イベント、予定などをまとめた「なでしこの会便り」をお届けしています。
どなたでもマイペースにご参加いただけます。ご興味がおありの方は、ぜひ会長までご連絡ください。
《花だより》
お花も水不足でたいへんですがタイタンビカス(西洋フヨウ)の花が頑張っています。赤やピンクの花びらが見事です。
■主な活動内容
(1)歩道の美化 花壇の手入れ
毎週火曜日・土曜日の午前10時から、池上6丁目7丁目東矢口周辺の歩道脇植え込みの手入れ及び清掃活動をしています。
四季にあわせた草花を植え込み、水遣り・除草・清掃作業を行い、通行される地域のみなさまから大変ご好評頂いています。
*7月に入り30度を超える日が続いています。熱中症 が心配されますので通常の除草作業はお休み、散水 作業の時間も繰り上げて、火曜・木曜・土曜日の午 前6時から始めています。
(2)活動報告・情報提供のたよりを毎週発行し、地域の方々の共通理解のもとで事業の展開を図っています。
会長が毎週手書きで活動報告、イベント、予定などをまとめた「なでしこの会便り」をお届けしています。
どなたでもマイペースにご参加いただけます。ご興味がおありの方は、ぜひ会長までご連絡ください。
《花だより》
お花も水不足でたいへんですがタイタンビカス(西洋フヨウ)の花が頑張っています。赤やピンクの花びらが見事です。