大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット特定非営利活動法人自立支援センターみんなの家活動紹介活動サポートみんなの家Grade up勉強会 SSTってなあに  8月22日

みんなの家Grade up勉強会 SSTってなあに  8月22日

公開日:2019年10月04日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル みんなの家Grade up勉強会 SSTってなあに 令和元年8月22日

詳細

みんなの家Grade up勉強会 SSTってなあに
 にちじ 令和元年8月22日 午後6時30分~9時
 さんかしゃ 22名
 こうし SST普及協会認定講師 岡田澄恵先生 鈴木典子先生
 
自立支援センターみんなの家はさまざまな要因で住むところがない、仕事がないという困難を抱えている人たちが自立できるように支援しています。
そのためには支援スタッフのスキルアップが必要です。
SST(生活技能訓練)を学び支援員のスキルアップとクライエントへの支援に生かします。全4回(10時間)の研修をします。
今回は第1回入門編『SSTってなに』です。 
大田区BBS会との共催です。

理事長挨拶・事務局長説明

岡田先生の講義

全体会

グループワーク

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu