大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットまち丼・マンション生活研究会活動紹介健康・医療新型コロナウイルス対策 フェイスシールドを送る活動報告 ③ 2020年5月

新型コロナウイルス対策 フェイスシールドを送る活動報告 ③ 2020年5月

公開日:2020年05月18日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 新型コロナウイルス対策 フェイスシールドを送る活動報告 ③ 2020年5月

詳細

まち丼メンバーで考案し、作成したフェイスシールドの作り方を紹介します。

ラミネートフィルムを使ってつくります。

材料:ラミネートフィルム ワイドゴムバンド折径16mm巾6㎜ 

道具:ラミネーター 一穴用パンチ ホッチキス 両面テープ 

① ラミネーターにフィルムを通して、ファイルを固く透明にします。

② パウチしたA3フィルムを縦に3㎝巾でカッティングし、おでこに当たるベルトを作ります

③ ②で作ったベルトの両サイドを、一穴用パンチとハサミでゴムかけ溝を作ります。

フェイスシールド本体と接着する部分に印を入れておきます。

3㎝巾のベルト 

A4サイズのフィルムをカッティングするための製図

本体と3㎝巾のベルトを止めるための両面テープとホッチキス

本体と3㎝巾ベルトを接着する角度に合わせて、両面テープで接着し、ホッチキスで止める

フェイスシールド作成用製図

本体のカッティングと3㎝巾ベルトの取り付け角度を表記した手書きの製図

ベルト片側を接着した状態

郵送の場合は、この状態でお送ります。
到着後、片側を両面テープで接着しホッチキス止めします。

フェイスシールドに使うワイドゴムバンド

折径160mmで6㎜巾のゴムバンド

 フェイスシールドの完成

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu