大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットまち丼・マンション生活研究会活動紹介くらし・環境新型コロナウイルス対策 「まち丼・フェイスシールド作戦」 1187個(いい花) 完了の報告 2020年5月29日 

新型コロナウイルス対策 「まち丼・フェイスシールド作戦」 1187個(いい花) 完了の報告 2020年5月29日 

公開日:2020年06月08日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 新型コロナウイルス対策 「まち丼・フェイスシールド作戦」 1187個(いい花) 完了の報告 2020年5月29日 

詳細

5月に始めた新型コロナウイルス対策”フェイスシールドを送る活動”が完了しました。

1187個のフェイスシールドを、病院や自治体を通じて約60か所にお届けしました。


各種病院、特別養護老人ホーム、身体障がい者センター、地域包括支援センター、在宅介護支援センター、子ども支援センター、訪問看護ステーションに送ることが出来ました。

多くの関係者の皆さんのご協力のお陰で、必要とされる現場に発送することが出来ました。
ご協力に感謝申し上げます。

”フェイスシールド 1187個のイイハナ(花)を咲かせることができました”


感染リスクと闘いながら活動する皆さんの写真や、お礼のお手紙、メッセージ、手作りマスクのプレゼントに励まされ、有意義な時間を送ることが出来ました。

私たちの暮らしが、様々な関係者の皆さんに支えられていることを実感する1か月でした。

ありがとうございました! まち丼メンバー一同

フェイスシールド作成現場
自宅で作業していました

コロナに感染することなく、メンバー全員が元気に作業

発送先が決まると、少しでも早く発送したいと、作業に没頭

要望数に合わせて梱包し、発送

フェイスシールド贈呈式
広島県江田島市長室


広島県呉市に200個
その内の50個が江田島市役所に。

滋賀県の青木歯科病院の皆さん

品川まるも整形外科

船橋市の特養老人ホーム

船橋包括支センター

船橋市包括支援課に120個

広島市江田島市長さんから
お礼のお手紙

国立市長さんから
お礼のお手がみ


複数の介護施設に200個

船橋市 手作りマスク作成ボランティアの皆さんから

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu