大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットまち丼・マンション生活研究会活動紹介健康・医療新型コロナウイルス対策 フェイスシールドを送る活動報告⑩ 2020年6月

新型コロナウイルス対策 フェイスシールドを送る活動報告⑩ 2020年6月

公開日:2020年06月23日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 新型コロナウイルス対策 フェイスシールドを送る活動報告⑩ 2020年6月

詳細

呉市の社会福祉協議会から、身障者福祉センターでフェイスシールドを利用している写真が送られてきました。

身障者を支援する施設では、様々な身体機能に寄り添った支援が必要とされています。

聴覚障害の方は、会話を手話と口元の動きで読み取るそうです。
口元が見えないマスクはコミュニケーションの妨げとなっていました。

こうした障害に対応するためにフェイスシールドが活用されていました。

まち丼のフェイスシールドを、必要とされる方のところに届けていただき、ありがとうございます。

そして、障害を持つ方に寄り添って活動される現場の皆さんのご活躍を、心から応援しています。

写真提供ありがとうございました。

勉強会や説明会などで、フェイスシールドを活用

フェイスシールドを付けて、手話で説明をされる職員

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu