大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット仲良し囲碁:久が原囲碁クラブ活動紹介学ぶ久が原囲碁クラブの情報発信

久が原囲碁クラブの情報発信

公開日:2019年05月13日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 久が原囲碁クラブの情報発信

詳細

190510     久が原囲碁  石原 修
 大田区のオーちゃんネットというクラブ活動の広報ともいうべきシステムを有効に使って、新しい、力量のある、活力にあふれた、女子大歓迎の、碁友を集めること、及び会員の情報共有等を主たる目的にしています。
 このネットでの我がクラブの大きな成果は、当囲碁クラブの最強の会員をこのシステムによって獲得したという事実です。この方は、県内外の対抗囲碁においても遺憾無く実力を発揮して、段違いの力量で他を圧倒しています。我々の自慢でもあります。
 左は直近の本4月のアクセス・ランキングは7位、情報発信は第1位で、今までで最高の成績でした。

 本3月のアクセス・ランキングは8位、情報発信は第2位の成績でした。

 昨10月のアクセス・ランキングは9位、情報発信は第3位の成績でした。

【まとめ】
 今迄の結果を分析すると、編集者に力量によって、情報発信の力量は大田区でも高いという事が出来ます。しかし、歴史は古い、日本が世界に誇る、この競技もどちらかと言えば、競技人口は徐々に減退の方向にあることは否めないと思います。
 従って、これを見る人は老人が見る割合が多いわりに、老人はネット難民が多く、結局は見る人口が少ないという事になります。若い方々は、ネットをよく見るが、囲碁に興味を持つ方々が少なく、結局は見る人が少ないという事になります。
 若い方々に啓蒙することが、本サイトの目的でもあるという気持ちを以って、編集者は取組みたいと考えています。今後にご注目下さい。ご協力の程をお願い致します。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu