座学とフィールドワークで学ぶ大田区学講座②【羽田空港を徹底的に学ぼう】
公開日:2024年08月05日 最終更新日:2024年08月05日
座学とフィールドワークで学ぶ大田区学講座②
【羽田空港について徹底的に知ろう】
大田プライドを見つめ直し、大田区愛を育む講座です。羽田空港第3ターミナルの設計コンセプトと羽田エアポートガーデンの概要について学んだ後、熟練ガイドの案内によるフィールドワークを楽しんでいただきます。
【プログラム】 午前:座学【消費者生活センター大集会室】 午後:フィールドワーク【羽田空港】
10:10~11:00 羽田空港第3ターミナルの設計コンセプト(東京国際空港ターミナル株式会社)
①人にやさしいユニバーサルデザイン 旅客サービス部 山下慎一郎氏
②環境にやさしいエコエアポート 企画部 兼 施設部 高木 悠氏
11:10~11:40 羽田エアポートガーデンについて 住友不動産ヴィラフォンテーヌ(株) 三村 陸氏
13:30~15:30 【フィールドワーク】
(第3ターミナル)1階フロア・出発ロビー・江戸小路・羽田日本橋・展望デッキ・到着ロビー
(エアポートガーデン)ジャパンプロムナード・ホテルヴィラフォンテーヌ・羽田参道・バスターミナル
集合:第3ターミナル1階Sカウンター前 解散:エアポートガーデン長距離バスターミナル
【羽田空港について徹底的に知ろう】
大田プライドを見つめ直し、大田区愛を育む講座です。羽田空港第3ターミナルの設計コンセプトと羽田エアポートガーデンの概要について学んだ後、熟練ガイドの案内によるフィールドワークを楽しんでいただきます。
【プログラム】 午前:座学【消費者生活センター大集会室】 午後:フィールドワーク【羽田空港】
10:10~11:00 羽田空港第3ターミナルの設計コンセプト(東京国際空港ターミナル株式会社)
①人にやさしいユニバーサルデザイン 旅客サービス部 山下慎一郎氏
②環境にやさしいエコエアポート 企画部 兼 施設部 高木 悠氏
11:10~11:40 羽田エアポートガーデンについて 住友不動産ヴィラフォンテーヌ(株) 三村 陸氏
13:30~15:30 【フィールドワーク】
(第3ターミナル)1階フロア・出発ロビー・江戸小路・羽田日本橋・展望デッキ・到着ロビー
(エアポートガーデン)ジャパンプロムナード・ホテルヴィラフォンテーヌ・羽田参道・バスターミナル
集合:第3ターミナル1階Sカウンター前 解散:エアポートガーデン長距離バスターミナル
イベント情報名 | 座学とフィールドワークで学ぶ大田区学講座②【羽田空港を徹底的に学ぼう】 |
---|---|
開催日 | 2024年09月13日(金) |
開催時間 | 午前:10:00~11:50 午後:13:30~15:30 |
主催 | おおた生涯学習世話人会 |
後援・共催 | 共催:大田・品川まちめぐりガイドの会 協力:一般社団法人大田観光協会 |
開催場所 | 午前:大田区消費者生活センター 午後:羽田空港第3ターミナル&羽田エアポートガーデン |
郵便番号 | 144-0052 |
住所 | 東京都大田区蒲田 5-13-26-101 |
駐車場の有無 | 無し |
問い合わせ先 | おおた生涯学習世話人会代表 藤井政和 03-6715-0992 |
添付ファイル | 2024大田区学講座②チラシ1.pdf![]() |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
授乳室の有無 | 無し |
子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 無し |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
申し込み方法 | 電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、その他 (E-mail:fujifuji@air.ocn.ne.jp tel:090-4977-5956 大田・品川まちめぐりガイドの会HP:http://machime.org) |
定員 | 有り(30人 30名(申し込み順)) |
申込み締め切り | 2024年09月11日(水)23:59 |