大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットおおた生涯学習世話人会イベント情報学ぶ座学&フィールドワークで学ぶ大田区学講座⑤「海苔の歴史が薫る古道を訪ねる」

座学&フィールドワークで学ぶ大田区学講座⑤「海苔の歴史が薫る古道を訪ねる」

公開日:2025年04月25日 最終更新日:2025年04月25日

大田区学講座⑤チラシ0

大田区プライドを見つめ直し、大田区愛を育む講座です。
一時代を形成した大森海苔の歴史を学び、海苔の歴史が薫る大田区の古道
(旧東海道と羽田道)について座学とフィールドワークで学習します。

イベント情報名 座学&フィールドワークで学ぶ大田区学講座⑤「海苔の歴史が薫る古道を訪ねる」
開催日 2025年06月14日(土)
開催時間 午前:10:00~11:50 午後:13:30~16:00
主催 おおた生涯学習世話人会
後援・共催 共催:大田・品川まちめぐりガイドの会 
開催場所 午前:美原文化センター第1集会室 午後:京急平和島駅集合、大森 海苔のふるさと館解散
郵便番号 146-0012
住所 東京都大田区大森東
1丁目28-9
交通案内 京急平和島駅 徒歩5分
駐車場の有無 無し
問い合わせ先 おおた生涯学習世話人会代表 藤井政和 03-6715-0992

費用

費用 無料

対象

対象年齢 小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上
対象となる方 どなたでも
子どもの同伴 小学生可、中高生可
授乳室の有無 無し
子供用トイレ・おむつ替えコーナー 無し

申し込み/定員

事前申し込み 必要
定員 有り(30名(申し込み順))
申込み締め切り 2025年06月12日(木)23:59

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています