
団体紹介
俳句会【一木会】は発足以来300回を迎える伝統ある俳句の句会です。
俳句会【一木会】は講師に『望月哲土』先生をお招きして、
大田区の公共施設『消費者生活センター』を拠点に毎月第一木曜日の午後1時より会員15名で句会を楽しく開催しています。
机を囲んだ句会は『哲土』先生を中心に兼題句と自由題句の5句を持ち寄り、
会員互選句を『哲土』先生の披講と講評及び会員相互の意見を交えながら進行しています。
例年4月には、花見吟行句会を行っています。
この度欠員が出ましたので若干名の新会員を募集致します。
俳句経験者、俳句に興味のある方、脳活希望の方、詩歌の好きな方、ご連絡ください。
講師プロフィール 望月哲土
俳誌『麦』副会長 元現代俳句協会理事 元NHK学園俳句講師
著作 俳句紀行【おくのほそ道を遊ぶ】