ひまわり会 2022年5月の例会
公開日:2022年05月16日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | ひまわり会 2022月年5月の例会 |
---|
詳細
![]() 1 最近のニュースから |
![]() 一言スピーチ「乗り物」では、様々な乗り物が登場。自転車に始まり、車もバン、スポーツカー・大型車。空飛ぶものでも飛行機・ヘリコプター・気球。動物では、ゾウやひとこぶラクダに乗ったというOさんの話にビックリでした!バンでよくお出かけするTさんのフォトブックはとても素敵で、皆さんで回覧しました! |
![]() 「山手線の駅並べ」は、模造紙に書いた線路に山手線の駅名カードを貼り付けていきます。馴染みのある駅はスムーズでしたが、池袋の先の方は、皆さん、悩みました。知恵を絞って何とか正解にたどり着いた後は、駅付近の有名な場所などを書き込みます。原宿は明治神宮やNHK。有楽町は銀座など、頭の中でお出かけした気分でした。 |
![]() 「絵カードビンゴ」は40枚の絵カードから9枚を選んで書き出します。その後、読み上げられたカードがあれば〇をつけ、3枚並んだビンゴを目指します。初めはSTが単語を読み上げましたが、途中から絵の説明を聞いて単語を探すというように難易度が上がりました。 |
![]() 最期はSTがカードを2枚ずつ読み上げ、皆さんに繰り返し言ってもらいました。発音するのも探すのも難しくなりますね。今回は賞品がありませんでしたが、ビンゴをいち早く達成したIさんは、STと一緒に記念撮影をして満足そうでした! |
![]() 今日はいつもの「ひまわり体操」の後、お口の体操と発声も行いました。マスク生活で会話も少ないと、口や声帯の筋肉も衰えてしまいますね。感染対策のためマスクをしたままでしたが、皆で声を出したり、「パタカパタカ…」と発音の練習もしました。 |
![]() 歌集を出してきたのは一昨年の2月以来です。久しぶりにページをめくり、マスクをしたままでしたが2曲歌いました。まだまだ感染予防は必要ですが、換気に気を付けながら少しずつ元の活動も復活させていきたいと思います。 |