大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット大田区失語症支援の会「ひまわり会」活動紹介福祉大田区失語症支援の会「ひまわり会」7月の例会

大田区失語症支援の会「ひまわり会」7月の例会

公開日:2023年07月10日 最終更新日:2023年07月10日

<7月の例会を行いました>

★一言スピーチ「こんなものを持ってきました」

ご自宅から持ってきた品物を皆さんに披露しながら、説明をしてもらいました。

お気に入りの猫のぬいぐるみ、海外旅行で買った思い出の人形、スポーツ大会の金メダル…

大切なものを想い出たっぷりにお話してもらい、聞いている皆さんも興味津々のようでした。

★ゲーム「お中元を贈りましょう・暑中見舞状書き」

お中元のパンフレットからお相手に送りたい品物の写真を切り取ってお届け票に貼り付けます。

受け取った方は、写真なのに「メロン良いね!」「コーヒー好きです!」と何だか嬉しい気分!

お礼も兼ねて、暑中見舞い状をご自宅で書いて送ってもらうことになっています。こちらも楽しみですね。

★ゲーム「みんなで探しましょう」

今月はご家族にも活動を見学してもらいましたが、最後のゲームはご家族も一緒に楽しみました。

3グループに分かれて、「保険証・扇子・ペットの写真…」などリストにある20個の品物を探します。

「日焼けしたイケメン」は自己申告OKにしましたが、19個集めたチームが1位になり、大喜びでした。

探しましょう40

お中元・暑中見舞い40

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています