大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット大田地域活動栄養士会(通称NAOナオ)活動紹介健康・医療クッキングNAO(ナオ)2019年9月

クッキングNAO(ナオ)2019年9月

公開日:2019年10月29日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル クッキングNAO(ナオ)2019年9月

詳細

クッキングNAO(ナオ)は、大田区保健所各地域健康課の「シニア世代の食生活講座」を修了し、さらに健康的な食生活を学びたい方を対象とした楽しく調理を行い試食する自主グループの料理教室です。
☆問い合わせ先:窪田(くぼた) 090 7213 8470

←漁業納畢之碑(昭和39年)(貴舩神社大田区大森東3-9-19)
 浜端地区漁民が海苔漁業終焉を記したものです。

↓下の写真は参加された皆様が調理を行い試食したものです。
 

↑上の画面をクリックすると拡大します。
クッキングNAO1
実習日:9月18日(水)

1食分
 エネルギー:
 587kcal( 2456kJ)
 たんぱく質:20.2g
 食塩相当量:2.7g
主食・主菜:鯖缶ドライカレー
副菜:乾物野菜のサラダ
デザート:プチトマトの飴がけ

↑上の画面をクリックすると拡大します。
クッキングNAO2
実習日:9月26日(木)

1食分
 エネルギー:
 613kcal( 2565kJ)
 たんぱく質:23.1g
 食塩相当量:3.1g
主食:ごはん
主菜:和風麻婆豆腐
副菜:長いもとオクラの梅和え
汁物:なすとみょうがのみそ汁
デザート:水ようかん

↑上の画面をクリックすると拡大します。
クッキングNAO3
実習日:9月2日(月)

1食分
 エネルギー:
 550kcal( 2301kJ)
 たんぱく質:28.5g
 食塩相当量:3.4g
主食:ごはん
主菜:鶏もも肉の梅照り焼き
副菜:長いもの和え物
汁物:なすとみょうがのみそ汁
デザート:ミニトマトのコンポート

↑上の画面をクリックすると拡大します。クッキングNAO4
実習日:9月13日(金)

1食分
 エネルギー:
 646kcal( 2703kJ)
 たんぱく質:29.5g
 食塩相当量:3.3g
主食:パン
主菜:手作りソーセージ キャベツのワイン蒸し きのこのソテー
汁物:ガスパッチョ
デザート:季節の果物 梨

クッキングNAOについて
☆日時:毎月各クラス1回
 (8月はお休みです)
 午前10:30~12:30
☆次の4クラスがあります。
(レベルは同程度です)
NAO1(第3水曜日予定)
NAO2(第4木曜日予定)
NAO3(第2月曜日予定)
NAO4(第2金曜日予定)
☆会場:大田区立消費生活セ
ンター2階調理室
JR蒲田駅東口から徒歩5分
☆講師:大田地域活動栄養士会(通称NAO)会員

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu