大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットカバさん紙芝居の会活動紹介こども・若者第43回カバさん紙芝居の会

第43回カバさん紙芝居の会

公開日:2022年05月23日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 第43回カバさん紙芝居の会

詳細

第43回 カバさん紙芝居の会、
令和4年5月18日(水)午後7:00~9時30分、蒲田小学校遊戯室、
出席者 千葉、町田、川原、青田、小林、赤井、金澤、鈴木、甲野、和田、小笠原 (計11名)

【演目】(敬称略)
1 【かっぱのすもう】(青田)
童心社 12場面 1984年
脚本 / 渋谷 勲 画 / 梅田 俊作 監修 / 松谷 みよこ

2 【あそびましょ】(小林)
童心社 12場面 1971年
作 / 八木田 宣子 絵 / 和歌山 静子

3 こんにちは!ちいさないきもの【ありのぼうけん】(鈴木)
童心社 12場面 1978年
作 / 堀尾 青史 画 / 宮下 森

4 【恩讐の彼方に】(和田)
埼玉福祉会 10場面 2021年
原作 / 菊池 寛 文 / 川尻 亜美 画 / かずのこ

5 【おばあさんの第三の人生】(金澤)
埼玉福祉会 16場面 埼玉福祉会 2021年
文・画 / 上野 明美 監修 / ときわ ひろみ 

6 【おけやのてんのぼり】(甲野)
童心社 12場面 1971年
作 / 川崎 大治 絵 / 二俣 英五郎

7 【コンコンのかさ】(小笠原)
教育画劇 12場面 1982年
作 / 篠塚かをり 脚色 / 福島 のり子 画 / 鈴木 幸枝

8 【ちびくろサンボ】(赤井)
童心社 12場面 1967年
原作 / ヘレン.バンナーマン 脚本 / 川崎 大治 画 / 二俣 英五郎
 
9 【くじらのおれいまいり】(千葉) 
教育画劇 12場面 2012年
文 / 深山 さくら 絵 / 石川 えりこ

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu