大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットカバさん紙芝居の会活動紹介くらし・環境第63回カバさん紙芝居の会

第63回カバさん紙芝居の会

公開日:2024年05月27日 最終更新日:2024年05月27日

《カバさん紙芝居の会 5月例会》

☆日時 R4.5.22(水)19時〜21時30分
☆場所 蒲田小 遊戯室
☆参加者 13名
千葉 甲野 甘利 赤井 金澤 鈴木 小林 森 宇敷 安藤 町田 武次 小笠原(敬称略)

☆演目
1 『カエルのおまつり』 甲野
渡辺 享子 / 脚本・絵 童心社 2010.3 12場面

2 『ふうたのはなまつり』 武次
あまん きみこ / 原作 水谷 章三 / 脚本 梅田 俊作 / 絵 童心社 1993 12場面

3 『じごくけんぶつ』 鈴木
水谷 章三 / 脚本 藤田 勝治 / 画 童心社 1984.9 16場面

4 『おばあさんの第三の人生』 千葉
上野 明美 / 文・画 埼玉福祉会 16場面

5 『これなあに』 赤井
神沢 利子 / 脚本 佐野 洋子 / 絵 童心社 (初版 1974.5.15)改定新版 2018.7.30 8場面

6 『げたに ばける』 小林
新美 南吉 / 作 わしお としこ / 脚色 中沢 正人 / 画 教育画劇 2003.9 12場面

7 『おおきいねこ ちいさいねこ』 金澤
ときわ ひろみ / 文 伊野 孝行 / 絵 教育画劇 2013.9 12場面

8 『まほうのこなぐすり』 安藤
小野 和子 / 脚色 西村 郁雄 / 絵 教育画劇 1993.8 12場面

9 『てんぐの けんか』 小笠原
りとうようい / 文・絵 教育画劇 2022.9 12場面

10 『まんまるまんまと いがいがい』 宇敷
荒木 文子 / 脚本 久住 卓也 / 絵 童心社 2024.2.1 12場面

11 『これはりんご』 甘利
中川 ひろたか / 脚本 和歌山 静子 / 絵 童心社 1997.3 12場面

12 『むしに ごようじん』 森
田中 六大 / 作・絵 教育画劇 2019.5 12場面

LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_1LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_11LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_4

LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_8LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_10

LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_7LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_5

LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_2LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_3

LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_6

LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_12LINE_ALBUM_2024  5.22  カバさん紙芝居の会5月例会_240526_9

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu