大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットカバさん紙芝居の会活動紹介くらし・環境第64回カバさん紙芝居の会

第64回カバさん紙芝居の会

公開日:2024年06月17日 最終更新日:2024年06月17日

カバさん紙芝居の会 6月例会

☆場所蒲田小 遊戯室
☆日時 6/12 (水) 19時〜21時半
☆参加者 千葉 赤井 甘利 宇敷 金澤 川原 甲野 小林 鈴木 町田 森 和田 小笠原 見学(安藤・足立) 計15名

☆演目
1.   『カワセミの あおとあか』 和田
キム・ファン / 脚本 おおたぐろ まり / 絵 童心社 2018.7     12場面

2. 『がちゃがちゃうんどうかい』 千葉
髙木 あきこ / 作 峰村 亮而 / 絵 教育画劇 1981.9,1   12場面 

3.  『こぶとり』 甲野
川崎 大治 / 脚本 輪島 清隆 / 画 童心社 昭和40年 12場面

4.  『ばしゃばしゃプール』 鈴木
しらかた みお / 脚本・絵    童心社 2009.7.1    8場面

5.   『あめたろう』小笠原
神沢 利子 / 作 金沢 佑光  /  画 童心社 1992.1.7    12場面

6.   『おさるのかごや』 金澤
ピーマン みもと / 作・絵     てづくり紙芝居館 2023.9.1    10場面

7.   『カメタはいいことかんがえた』 甘利
いとう ひろし / 脚本・画    
1987.9.1 童心社 12場面(プラス差し込み3枚)

9.   『モンゴルの白い馬』モンゴル民話より 
 川原
唯野 元弘 / 脚色 降矢 洋子 / 絵 2013.6 鈴木出版 18場面

10.   『ほしのおまつり』 小林
浜田 廣介 / 作 井口 文秀 / 画 童心社 1966.7.1   12場面

11.   『おとうふさんと そらまめさん』 町田
松谷 みよ子 / 脚本 長野
ヒデ子 / 絵 童心社 2005.7   8場面

12.    『ききみみずきん』 宇敷
やえがし なおこ / 脚本 野村 たかあき / 絵 童心社 2022.9.1 12場面

13.『とっしんたとおさるのキッキ』 森
新沢 としひこ / 脚本 あべ ひろし / 絵 童心社 2017.5.1 12場面

LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_7LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_10LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_1LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_5LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_6LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_4LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_2LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_9LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_3

LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_8

LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_13LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_11LINE_ALBUM_2024.6.12_240616_12

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu