大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット東京くるくる会活動紹介学ぶ2019/7/13(土)第26回東京くるくる会(ルービックキューブ(R)会)活動報告

2019/7/13(土)第26回東京くるくる会(ルービックキューブ(R)会)活動報告

公開日:2019年08月13日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 2019/7/13(土)第26回東京くるくる会(ルービックキューブ(R)会)活動報告

詳細

【概要】
2019年7月13日(土) 9:30-11:45
開催場所:大田区消費者生活センター第5会議室
参加者:36名(社会人3名、お母さん7名、お父さん9名、高校生2名、中学生1名、小学生10名、未就学3名、キャプテン)
六面完成講座(初心者講座):なし
活動内容:公式大会競技レクチャー、計測会、リレー、等

【活動内容】
公式大会「くるくる記録会2019夏」を二週間後に控えた東京くるくる会。参加者のうち20名弱はくるくる記録会に参加予定ということで、六面完成講座を行わず、公式大会競技レクチャーを中心に会を進行しました。まずは、Youtubeで競技の講習ビデオを皆で鑑賞し、大体の競技の流れをつかんでもらいました。

その後は計測会。競技卓で記録用紙やタイマーを用いて各人が模擬競技を行いました。当初は「タイマー停止後にパズルを触ってしまうミス」や「タイマーを手のひらでストップしてしまうミス」などがありましたが、最後には全員、競技の進行を理解しました。

次は緊張感をもって競技を行う訓練として、全体を4つのチームに分けリレー競技を行いました。チームメイトが見ているプレッシャーの中での競技に普段の実力が出せる人、できない人が出て大いに盛り上がりました!

7/27(土)のくるくる記録会2019夏に出場される皆さん、大会当日に日ごろの練習の成果が出るように頑張ってください!

最後に今回の計測会等を手伝っていただいた、日野さん、北村さん、田中さん、与五沢さん、Jackさん、レイさん、ありがとうございました!

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu