①食べ残し編――[くらし×微生物]いきちかコンポストプロジェクト
公開日:2023年07月03日 最終更新日:2023年07月03日

生ゴミ(有機ゴミ)を消しつつ土の栄養にする「コンポスト」。
【食べ残し】対応としてもお勧めです。
離乳食・とろみ食などの水分が多いものも,水切りなしで,そのままポイッといけます。
そしてこの食べ残しがコンポストの中で土の栄養になります!✨ 捨てるのでなく土の栄養にしていると思えば,廃棄の罪悪感やイライラも和らぎません?
電気不使用。面倒なメンテなし。ランニングコスト0円。
ニオイなし。虫もほとんど出ません。
ベランダに置けるコンパクトサイズ。丈夫な素材で長持ち。
土に埋めておくだけで夏なら数日で生ゴミが消えます。それが「キエーロ式プランターコンポスト」 。✨
1家に1台お勧めです。そして全国で大注目&大人気なのに大田区で普及していないのがもどかしく,普及活動を始めます。
以下の日時でキエーロ式プランターコンポスト製作講座を行います。材料や工具をご用意しておきます。作ってお持ち帰りください。
・7月16日(日)14:00-15:30 カムカム新蒲田
・8月6日(日)14:00-15:30 入新井集会室 (Luz大森)
詳細確認とお申し込みは次のリンク先ページからお願いします。
https://www.ikichika.club/blog/?p=3929
【食べ残し】対応としてもお勧めです。
離乳食・とろみ食などの水分が多いものも,水切りなしで,そのままポイッといけます。
そしてこの食べ残しがコンポストの中で土の栄養になります!✨ 捨てるのでなく土の栄養にしていると思えば,廃棄の罪悪感やイライラも和らぎません?
電気不使用。面倒なメンテなし。ランニングコスト0円。
ニオイなし。虫もほとんど出ません。
ベランダに置けるコンパクトサイズ。丈夫な素材で長持ち。
土に埋めておくだけで夏なら数日で生ゴミが消えます。それが「キエーロ式プランターコンポスト」 。✨
1家に1台お勧めです。そして全国で大注目&大人気なのに大田区で普及していないのがもどかしく,普及活動を始めます。
以下の日時でキエーロ式プランターコンポスト製作講座を行います。材料や工具をご用意しておきます。作ってお持ち帰りください。
・7月16日(日)14:00-15:30 カムカム新蒲田
・8月6日(日)14:00-15:30 入新井集会室 (Luz大森)
詳細確認とお申し込みは次のリンク先ページからお願いします。
https://www.ikichika.club/blog/?p=3929



