大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット地方自治を考えるおおた実行委員会イベント情報福祉地方自治を考えるおおた実行委員会による公開討論会・立会演説会2023

地方自治を考えるおおた実行委員会による公開討論会・立会演説会2023

公開日:2023年02月23日 最終更新日:2023年03月01日

Facebookカバー写真

地方自治を考えるおおた実行委員会は、区内の障害者団体や福祉従事者などの有志で運営をしています。政治的中立を旨とし、大田区民への地方自治の関心醸成を目的に2018年から活動しています。これまで都議会や区議会の選挙に際して、福祉や社会保障を主なテーマにした予定候補者をお招きした立会演説会等を実施してきました。
今春の4月に実施の統一地方選挙(大田区長選挙、大田区議会議員選挙)に際して、立会演説会・公開討論会を実施します。一般参加の方の傍聴を広く募ります。どうぞ奮ってご参加ください。
……………………………………………
■日時:2023年3月5日 18時45分~21時45分 (開場18時30分)
■会場:大田区民ホール・アプリコ 小ホール
   東京都大田区蒲田5丁目37−3
   https://goo.gl/maps/GTkBN2fHTEgbk8758
■定員:60名(先着順)
■情報保障
手話通訳者を配置しています。車椅子ユーザー等の優先席をご用意しています
ご利用希望の方は事務局までに前日までに一報のご協力をお願いします。
■内容:
〇大田区長予定候補者による公開討論会
最終確認、調整中です。(2月23日現在)
〇大田区議会議員予定候補者による立会演説会
登壇予定者(五十音順)
伊藤 つばさ(いとう つばさ)氏     参政党
大森 昭彦(おおもり あきひこ)氏    自由民主党
荻野 稔(おぎの みのる)氏       東京政策フォーラム
越智 寛之(おち ひろゆき)氏      NHKから国民を守る党
清水 ちこ(しみず ちこ)氏       都民ファーストの会
庄嶋 孝広(しょうじま たかひろ)氏   立憲民主党
末吉 辰満(すえよし たつみ)氏     参政党
杉山 かずのり(すぎやま かずのり)氏  日本維新の会
須山 紀隆(すやま のりたか)氏     都民ファーストの会
寺下 なおみ(てらした なおみ)氏    都民ファーストの会
寺田 かずとも(てらだ かずとも)氏   れいわ新撰組
長嶋 まゆみ(ながしま まゆみ)氏    無所属
奈須 利江(なす りえ)氏        フェアな民主主義
羽倉 和人(はぐら かずと)氏      無所属
原 忠信(はら ただのぶ)氏       無所属
本間 けんじ(ほんま けんじ)氏     日本共産党
みぞぐち 晃一(みぞぐち こういち)氏  無所属
村石 まい子(むらいし まいこ)氏    日本共産党
やすだ 雄一郎(やすだゆう いちろう)氏  緑の党

※諸般の事情により、登壇者の変更などがある場合があります。ご承知おきください。
※当日の模様は収録を行い、後日団体ホームページ等で配信を行います。

イベント情報名 地方自治を考えるおおた実行委員会による公開討論会・立会演説会2023
開催日 2023年03月05日(日)
開催時間 18時45分~21時45分(18時30分開場)
主催 地方自治を考えるおおた実行委員会
開催場所 大田区民ホールアプリコ・小ホール
郵便番号 144-0052
住所 東京都大田区蒲田
5-37-3
地図・案内図 大田区民ホールアプリコ・小ホールへの地図 https://goo.gl/maps/FcQACTTviQL7tRA29
交通案内 JR京浜東北線・東急多摩川線・東急池上線「蒲田駅」東口から徒歩約3分
京浜急行線「京急蒲田駅」西口から徒歩約7分
問い合わせ先 【連絡先】地方自治を考えるおおた実行委員会事務局(担当:生駒)
メール:otachihoujiti@gmail.com
FAX :03-3774-2955
電話 :090-2147-7073

費用

費用 無料

対象

対象年齢 指定なし
対象となる方 どなたでも参加できます。
子どもの同伴 乳幼児可、小学生可、中高生可
授乳室の有無 有り
子供用トイレ・おむつ替えコーナー 有り
バリアフリー関連 多目的トイレあり。

申し込み/定員

事前申し込み 不要
定員 有り(60人 先着順)

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu