大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットユキガヤ ウオッチング活動紹介くらし・環境絵本「ゆきちゃんのタイムスリップ」を創ります。

絵本「ゆきちゃんのタイムスリップ」を創ります。

公開日:2024年08月17日 最終更新日:2024年08月19日

1. 縄文前期の土器や貝塚が「雪谷」から発掘されたのです。
・6,000~8,000年以上前から大田区の雪谷に人が住んでいた事を子供達に知らせたい。
・その時代には土器を作り魚や貝を食べ、共に分け合い譲り合って生活していたのです。
・自然災害等様々な災害には共に助け合って乗り越えてきた協働・共生社会だったのです。
 
2.歴史ある大田区のことを子供たちに伝え、思いやりの心と誇りを持ってほしいと考え、絵本「ゆきちゃんのタイムスリップ」を創ることにしました。
 
3.小学校や図書館等などに寄贈しようと考え大田区に助成金を申請し採択されました!
*これから1年間かけて工科大学の学生たちと一緒に製作を完成させます。😍
*ご協力頂ける方、会員になって頂ける方、ご連絡ください。ご寄付大歓迎!!🙇😉

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています