実体験から学ぶ〜やさしい気候災害への備えと気候変動のいろは〜
公開日:2024年05月03日 最終更新日:2024年05月07日
ゼロエミおおたで、「防災×気候変動」に関するイベントを行います。
「去年は本当に暑かったなぁ~…」
「そろそろ気候は本当にヤバい?」
私たち大田区が大きな水害に見舞われた2019年の台風は記憶に新しいと思います。
当時何が起こったのかを振り返り、大田区の土地の特性を踏まえて、最近の気候とうまく付き合う上での必要な知識をアップデートしましょう。当日は被災地での実際のお話も交え、皆様にわかりやすくお伝えする予定です。どうぞ、お気軽にお越しください🌱
【タイトル】実体験から学ぶ〜やさしい気候災害への備えと気候変動のいろは〜
【日時】2024年5月25日(土)14:00~16:00
【場所】カムカム新蒲田 第2集会室(2階)※JR・東急蒲田駅より徒歩10分
【参加費】500円(会場にて現金支払い)
【定員】30名
【申し込み締切】5/23(木)まで
参加お申し込みはこちら
https://forms.gle/CffLrz42aPaEJGCU7
💐ご登壇予定のゲストスピーカー💐
OTA 縁プロジェクト会長 仙 裕司様
東日本大震災のボランティアをきっかけに、全国各地の被災地やボランティア団体とつながりを持ちながら、現在も精力的に活動中。
▼縁プロジェクトさんのWebサイト
https://otaenishiproject.jimdofree.com/
____________
ゼロエミッションを実現する会
▼HP
https://zeroemi.org/
ゼロエミッションを実現する会大田
▼note
https://note.com/zoroemiota2050
https://www.instagram.com/zeroemiota/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr
____________
イベント情報名 | 実体験から学ぶ〜やさしい気候災害への備えと気候変動のいろは〜 |
---|---|
開催日 | 2024年05月25日(土) |
開催時間 | 14:00 |
主催 | ゼロエミおおた |
開催場所 | カムカム新蒲田 第2集会室(2階) |
郵便番号 | 144-0054 |
住所 | 東京都大田区新蒲田1丁目18−16 カムカム新蒲田 |
地図・案内図 | https://maps.app.goo.gl/fc7wgh4DH2igTuHs5 |
駐車場の有無 | 無し |
問い合わせ先 | ゼロエミッションを実現する会 木股 080-6920-3656 |
費用
費用 | 負担有り(参加費1人500円) |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可 |
授乳室の有無 | 無し |
子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り(B2Fに1か所) |
バリアフリー関連 | 多目的トイレ 1か所 |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要(当日のご来場でも受け付け可能です。) |
---|---|
申し込み方法 | その他 (https://forms.gle/q91ma7r9XA941am88) |
定員 | 有り(30人) |
申込み締め切り | 2024年05月23日(木)23:59 |