団体紹介
大田区役所 地域力推進課 区民協働・多文化共生担当です。
豊かで魅力に満ちたまちづくりを実現するために、区民、区民活動団体(自治会・町会、NPO法人、任意団体等)、事業者及び区が連携・協働していきます。
協働とは区民活動団体、事業者及び区が豊かな 地域社会を築くという共通の目的をもって、互いの自主性や役割を尊重しつつ、それぞれが有する知識・技術等の資源を提供しあい、課題に取り組むことをいいます。
区では、区民活動団体、事業者及びその他の区民活動団体との連携・協働を促進するために、様々な事業を行っています。
新着情報
-
micsおおた利用停止日のお知らせ
micsおおた(区民活動支援施設蒲田)の1階教室及び2階多目的スペースは電気設備改修工事のため、以下...
-
福祉教育セミナー 「共に生きる力」を育む ~地域でふだんのくらしのしあわせを考える~ 開催について
みなさん、「福祉教育」ということばをお聞きになったことがありますか?
大田区社会福祉協議会では、大田... -
令和8年度実施地域力応援基金助成事業(チャレンジ助成・チャレンジプラス助成)の募集について
区民や事業者の皆様からいただいた寄付金を原資とした「地域力応援基金」を活用し、区民活動団体を支援す...
-
区民活動団体と地域関係者のマッチングイベント 出展団体募集のご案内
大田区で活動している区民活動団体の皆様にお知らせです。
人口減少や少子高齢化が進んでいく中で
様々... -
SDGs×観光に関するイベント企画募集
大田観光協会では、みなさまから「SDGsと観光」を組み合わせた企画アイデアを募集しています。
単独で... -
展示スペースに関する情報提供について
仲六郷にトヨタモビリティが提供する展示スペースがあります。
普通車であれば、北側7〜8台、南側7〜...