大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットボーイスカウト大田3団団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 日本ボーイスカウト東京大田第3団
ふりがな にっぽんぼーいすかうととうきょうおおただいさんだん
外部リンク ボーイスカウト東京大田3団

代表者情報

氏名 柳 林
ふりがな やなぎはやし
役職 団委員長

事務局情報

氏名 塩川 晃平
ふりがな しおかわこうへい
郵便番号 143-0023
所在地 東京都大田区山王2丁目3-13
電話番号(1) 03-3774-1250
FAX番号 03-3777-1250
E-mail(1) info@ohta3.tokyo.scouting.jp
役職 団委員

詳細情報

設立年月日 1950/5/14
会員数 195(スカウト(48)指導者(29)育成会員(120)2025年1月末時)
活動の対象者 小学校就学前の九月から(性別不問)
活動頻度 (1か月に2回程度)
活動時間帯 週末、参加者などの都合に合わせて
入会金の有無 無し
会費の有無 有り(年額 団員(スカウト)5,600円(連盟登録費)+(交通費・入場料等活動実費);団員(指導者):10,000円;育成会員(保護者等):18,000円(育成会費))
会則の有無 有り
会員募集状況 募集中(常時募集中)
ボランティア・スタッフの募集状況 募集中
入会方法 メールにて問い合わせ((E-Mail) info@ohta3.tokyo.scouting.jp)
入会資格 小学校就学前の九月からすべての年代(性別不問)。
満5歳以上のお子様(性別不問)から随時体験を受け付けておりますのでぜひご参加ください。体験の場合はお子様の年齢をお知らせください。

尚、成人指導者を随時募集しておりますので保護者の方のみのご入団も可能です。
活動内容紹介 ボーイスカウトと聞くとイメージするのはキャンプやハイキング、街頭募金などとよく言われます。

ボーイスカウト活動では、協調性、社会性、たくましさやリーダーシップなどを育むことを目的に、青少年の自発性を重んじたグループでの野外活動を中心に心や身体を育て、さまざまなことを学びます。 
活動目的 「青少年をよりよき社会人に育てよう」と言う世界的なボーイスカウト運動に参加し、主に青少年(5歳児以上性別不問)を社会教育活動通して、生涯学習の機会をともに築き上げようと言うものです。
大田3団は、『自ら考え、自ら行動する』と言う「自発性」の育成を主眼に活動します。
PRや実績など ボーイスカウトとは、野外活動を基本においた、古くから続く世界的な社会教育団体です。
大田3団は、そのボーイスカウト運動を大田区の大森地域で展開する地域の団体です。

活動場所は、日本国内に限らず海外にも及びます。
ボーイスカウト活動は年齢ごとに部門が分かれており、私たち大田3団には:

ビーバー隊:小学校就学前9月から・・・みんなと仲良く遊ぶことを基本に、自然に親しむ、喜びを分かちあう活動

カブ隊:小学校2年の9月から・・自分でやってみることに重点を置き、ルールにそってみんなと仲良く行動し、いろいろな物事を体験する活動

ボーイ隊:小学校5年の9月から・・・キャンプ、ハイキングなど野外活動を学ぶといった班の生活をとおして、責任感・協調性などとともに、奉仕の精神についても育つような活動

ベンチャー隊:中学校3年の9月から・・・社会に出る一歩手前の準備段階として、自分の能力に応用力をつける活動。野外活動、奉仕活動など各種活動のほとんどは、リーダーのアドバイスのもと仲間同士または個人で計画し実行、評価します

ローバー隊:18歳くらいから・・・リーダーの力に頼らず、自分を高めるために、他人の役に立てるように、といった活動をしています。どのような活動にするかは、ほとんど自分自身で決めます

以上のの5個の部門があり、年齢に合わせた活動をします。25歳くらいからは指導者として、子供たちと一緒に活動したり、運営のサポートをします。

一般の方も指導者としてご参加いただけます。指導者としての活動はやりがいのあるチャレンジであり、喜びや充実感の伴うものです。随時募集しておりますのでご連絡ください。
指導者は無償ボランティアで謝金等はございません。

尚、3団育成会は、大田3団を資金面で支援する保護者等の地域の成人の集まりです。育成会員は、育成会費を負担します。
見学・入団案内・お問合せ:

https://ohta3.tokyo.scouting.jp/?page_id=23
その他 Instagram URL:

https://instagram.com/p/DDE4yy_vYHV/?utm_source=qr

☆詳しくは以下のページを参照してください。
『ボーイスカウト日本連盟公式サイト』・・・ボーイスカウトをより詳しく知りたい方へ:

https://www.scout.or.jp/

尚、全ての保護者の方は育成会入会をお願いしています。

所属団体 公益社団法人 ボーイスカウト東京連盟