大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットおおたTSネット活動紹介福祉2019.5.16第2回定例会ご報告

2019.5.16第2回定例会ご報告

公開日:2019年05月27日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル 2019.5.16 第2回定例会ご報告

詳細

参加者27名。大田区自立支援協議会に関わる報告とご相談など経て、ゲストスピーカーであるLITALICO研究所所長の野口晃菜さんから、昨夏より取り組まれている女子少年院内での学習支援等についてご報告伺い、その後参加者からの質疑応答、意見交換を行いました。教育現場でも「発達障害」が特別支援教育対象者としてボリュームが増えている中、そこにも知的・精神・発達…?という範疇かなという少年が全体の4分の1ほどいること、学習支援により高卒認定試験受験~合格に達した場合でも、地域に戻るときにつながっていく方法がよく見えていない等々、聡明な野口さんの問題意識に参加者も学ぶところ多く、自身の取り組みを見直す機会を得たと思います。まさにその「共有」を目指す地域型TSネットならではの場になったと思います。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています