「フェルトでブーケをつくろう!」2月11日【遊びと工作の会】のお知らせ
公開日:2024年02月02日 最終更新日:2024年02月02日
「遊びと工作の会」のお知らせです。
今回の内容は「フェルトでブーケをつくろう」。
会場は大森西2丁目1番地(沢田児童館となり、沢田交差点角)のプラムハイツ大森西集会室です。
開始時間は午前9時30分 終了時間は11時30分。
12時から食事会が始ります。
(詳細はリンク先参照)
子どもは「子ども集団の遊び」を通してゆたかに育ちます。
参加希望の方は私まで「参加メール」をください。
※参加する方の名前と年齢を記載してください。
参加費は
子ども100円
同伴者200円
一般 300円
(おつりのないようお願いします)
食事メニューは毎月第一金曜日夜の「もりもりメニュー会議」で決まります。
午後6時からプラムハイツで開催、どなたでも参加できます。(無料)
また、毎月の第2・第4土曜日には、
【子どもの居場所づくり~勉強と遊びの塾みらい~】も開催しています。
午後5時~7時の時間帯でプラムハイツで実施中。
参加費は、小学生1回100円です。
イベント情報名 | 「フェルトでブーケをつくろう!」2月11日【遊びと工作の会】のお知らせ |
---|---|
開催日 | 毎月第2日曜日 |
開催時間 | 午前9時30分~11時30分 |
主催 | 高齢者元気プロジェクトおおもり |
開催場所 | プラムハイツ大森西集会室 |
郵便番号 | 143-0015 |
住所 | 東京都大田区大森西 |
地図・案内図 |
![]() |
駐車場の有無 | 無し |
問い合わせ先 | 事務局:菅野 司 メール:kanno121@nifty.com |
外部リンク | https://www.kyoudou.city.ota.tokyo.jp/G0000832/event/6270.html |
費用
費用 | 負担有り(子ども100円、同伴の大人200円) |
---|
対象
対象年齢 | 小学生 |
---|---|
対象となる方 | 大森地域の子どもたち |
授乳室の有無 | 無し |
子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 無し |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|---|
申し込み方法 | メールにて問い合わせ |