2021年11月22日(月)「SDGs五感で学ぶ会」第13回開催
公開日:2022年05月30日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル |
2021年11月21日(月)「SDGs五感で学ぶ会」第13回開催
|
詳細
 「SDGs五感で学ぶ会」第13回を開催いたしました!
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
【テーマ】今までの学びのふり返りと分かち合い。そして今から。
【ファシリテーター】鈴木千晶さん
おかげさまで会のスタートから約1年が経ちました。
参加メンバーからの声出しで、今回はこれまでの学びを振り返り、今後について話し合う機会になりました。
第一部ではこの1年で学んだ認証マークのひとつである“フェアトレード”と“ノウフクJAS”について、当時のファシリテーターの協力の元、ダイジェスト版で振り返りました。新たな視点を加えてブレイクアウトルームに分かれてのグループディスカッションは、今回、初参加の方も含めて大いに盛り上がりました。第二部ではこの会に参加しての思いをひとりひとりが漢字一文字で表して、その理由と合わせて語り合いました。参加者のみなさんの多様な視点と熱い思いを確認しました。
今後も月一回の開催を予定しておりますので、皆様のご参加をお待ちしております!
|