2022年9月11日(日)「SDGs五感で学ぶ会」第22回開催
公開日:2022年09月20日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル |
2022年9月11日(日)「SDGs五感で学ぶ会」第22回開催
|
詳細
 開催しました!
SDGs五感で学ぶ会_第22回では、「SDGs x アート アートってSDGsと関係あるの?」と題し、アートコミュニケーター講師によるファシリテートでアートとSDGsの関係について考えました。
野菜クレヨンを使っての葉っぱのフロッタージュは五感を刺激しました。
参加者にはエコグッズのプレゼントもありました。開催後のアンケートでは会の中で知ったこと、感じたことを仲間や家族に伝えようと思うというコメントをもらいました。
また、対面とオンラインのハイブリッド開催にチャレンジし、途中、難航した場面もありましたが高校生ボランティアメンバーが力になってくれました。
いろいろなことを考える素敵な会になりました。
【テーマ】「SDGs x アート アートってSDGsと関係あるの?」
【ファシリテーター】鈴木重保さん
【開催日時】2022年9月11日(日)14時から16時 |