大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット種と実団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 tanetomi(種と実)
ふりがな たねとみ

主な活動拠点

拠点の名称 西蒲田 相生小学校脇の緑道
郵便番号 144-0051
活動拠点の住所 東京都大田区西蒲田6丁目
地図・案内図

代表者情報

氏名  石川 千代美
ふりがな いしかわちよみ

事務局情報

氏名 石川 千代美
ふりがな いしかわちよみ
電話番号(1) 03-5711-5989
E-mail(1) tanetomi2025@gmail.com

詳細情報

設立年月日 2023/4/1
会員数 7人(男性2名、女性5名)
会員の主な年齢層 その他(どなたでもお越しください。近隣の方大歓迎)
活動頻度 (毎週土曜日(年末年始などはお休み))
活動時間帯 10:00~11:00前後
入会金の有無 無し
会費の有無 無し
会則の有無 有り
会員募集状況 募集中
ボランティア・スタッフの募集状況 募集中
入会方法 メールにて問い合わせ(メールをいただけると場所のご案内と活動内容をお話しします。近くの方は直接お越しください。)
活動内容紹介 事業(活動内容)
 みどりみちかだんの清掃整備(花街道事業)
 ・花を植え、育てるメンテナンスを
  毎週土曜日10:00より行っています。
  参加者大募集!ガーデニング基礎知識習得講座もあり。

 花・植物を使ったワークショップ(花と遊ぼう!)
 ・花壇で育てたり、近隣の植物を使って
  自然を知る・楽しむ講座 (イベントにて告知)
 ・植物に関する講座・勉強会の企画運営

 街の情報発信
 ・地域のイベントやお知らせ情報の発信
 ・「住みやすい街」「この街にあったらいいな」の意見交換会企画運営
 ・知りたいこと勉強会、講座の企画運営 

花壇のガーデニングをはじめ、各種発信、イベント企画運営
団体の運営など一緒に地元を盛り上げてくれる
メンバー募集中です。
興味のある方 特技を生かしたい方
ご連絡お待ちしています!!
tanetomi2025@gmail.com

インスタグラム
https://www.instagram.com/tanetomi
活動目的 理念・活動の目的
 花壇を通じて身近なしぜんにふれる場所・体験の創出 
  身近にある自然を五感で楽しみ、自然からの学びを得る場所を作る
  
 昭和の良さを令和に生かす街づくり
  コミュニケーション豊かなみんなが笑顔で住みやすい街をつくる
PRや実績など 粗大ごみなどが散乱していた緑道に ごみが置かれなくなったことで、
子どもの通学路や生活路として明るく、活動中に挨拶が交わされるようになり、
毎週土曜日の午前中の活動が周知されてきました。