おおたTSネット拡大定例会 vol.13「誰かに共に人生を背負ってもらうことで前進していける ~弱さと欠けは他者と共に生きる恵~」
公開日:2022年12月12日 最終更新日:2022年12月12日

そこに至る経験と出会い、その思いを支えるものについてお話しいただきます。
みなさまお誘い合わせの上、是非ご参加ください。ご参加お申込みお待ちしています。
【ゲストスピーカー】
ホッとスペース中原 代表 佐々木 炎 氏
[講師プロフィール]
日本社会事業学校専修科卒後。1998年「ホッとスペース中原」創業。
現在、主任介護支援専門員やサービス管理責任者として現場に携わりながら、東京基督教大学・上智大学グリーフケア研究所・読売理工医療福祉専門学校等で講師を務める。社会福祉法人愛隣会、牧ノ原やまばと学園理事。牧師。
著書に「落書きの教科書」(キリスト新聞社)「人は命だけでは生きられない」(いのちのことば社)など。
=======================
会場参加の皆さまへ
■発熱など、風邪のような自覚症状がある方は参加をご遠慮ください。
■マスクをご持参いただき着用をお願いします。また、受付での手指消毒液のご使用にご協力ください。(障害特性やアレルギー等により困難な方を除く。)
=======================
*本事業は、地域の共同募金を原資とした大田区社会福祉協議会の地域福祉活動団体支援事業の助成を受けて運営しています。
| イベント情報名 | おおたTSネット拡大定例会 vol.13「誰かに共に人生を背負ってもらうことで前進していける ~弱さと欠けは他者と共に生きる恵~」 | 
|---|---|
| 開催日 | 2022年12月15日(木) | 
| 開催時間 | 19:00開演(18:30開場) | 
| 主催 | おおたTSネット | 
| 開催場所 | 田園調布せせらぎ館 第1多目的室A+Zoom(Web会議システム) | 
| 郵便番号 | 145-0071 | 
| 住所 | 東京都大田区田園調布1-53-8 | 
| 地図・案内図 | https://www.den-en-seseragi.jp/ | 
| 交通案内 | 東急東横線・目黒線・多摩川線「多摩川駅」下車 徒歩1分 | 
| 駐車場の有無 | 有り(20台(障碍者専用1台)) | 
| 問い合わせ先 | ota.ts2015@gmail.com | 
| 外部リンク | https://www.facebook.com/ota.ts.net | 
              
| 添付ファイル | otaTS202212_B.jpg | 
費用
| 費用 | 無料 | 
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし | 
|---|---|
| 対象となる方 | 関心のある方どなたでも。 | 
| 子どもの同伴 | 乳幼児可 | 
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要(当日のご来場・ZOOM入室でも受付可能です。) | 
|---|---|
| 申し込み方法 | メールにて問い合わせ、その他 (https://forms.gle/PsWRPWHz95yFzNSW9) |