【おおたTSネット/ハイブリッドで開催】拡大定例会vol.16『いつもの帰り道で 安永健太さんの死が問いかけるもの』ドキュメンタリー映画上映会とトーク
公開日:2023年12月06日 最終更新日:2023年12月06日
地域で安心・安全に暮らせることは誰でも当たり前に望み、かなえられるはずの事だと信じています。その毎日が壊されてしまう悲しい出来事でした。「困った時に助けてくれる」と信じていた人たちから受けた仕打ちとは…、それを許してしまう仕組みとは…
前半は上映会、後半で映画を制作した「健太さんの会」世話人藤岡毅さんのトーク&会場参加者・視聴者との質疑・意見交換等行います。勇気を振り絞って声を上げたご家族を支え、同じ過ちを繰り返さないことを目指している活動の意義を共に考えましょう。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
【ゲストスピーカー】
弁護士
藤岡 毅(ふじおか・つよし)氏
[講師プロフィール]
安永健太さん事件に学び共生社会を実現する会(健太さんの会)世話人
https://yasunagajikenwokangaeru.blogspot.com/.../blog...
————————————————————
*本事業は、地域の共同募金を原資とした大田区社会福祉協議会の地域福祉活動団体支援事業の助成を受けて運営しています。
————————————————————
イベント情報名 | 【おおたTSネット/ハイブリッドで開催】拡大定例会vol.16『いつもの帰り道で 安永健太さんの死が問いかけるもの』ドキュメンタリー映画上映会とトーク |
---|---|
開催日 | 2023年12月09日(土) |
開催時間 | 16〜18時(受付15時半~) |
主催 | おおたTSネット |
開催場所 | 大田区障がい者総合サポートセンター さぽーとぴあ5階多目的室 & Zoom(Web会議システム) |
郵便番号 | 143-0024 |
住所 | 東京都大田区中央4-30-11 |
地図・案内図 | http://www.city.ota.tokyo.jp/Gmaps/citymap_index.html?lat=35.606858&lng=139.724312&zoom=12&ctgr=%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E7%A6%8F%E7%A5%89%E6%96%BD%E8%A8%AD&mk=%E3%81%95%E3%81%BD%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%B4%E3%81%82 |
交通案内 | 1,JR大森駅西口下車徒歩20分 2,バス(東急バス) (1)JR京浜東北線大森駅西口より 池上駅行き、蒲田駅行き、洗足駅、上池上循環(外回り)「大田文化の森」下車 (2)東急池上線池上駅より 大森駅行き、大井町駅行き、品川駅行き、上池上循環(内回り)「入新井第4小学校」下車 (3)東急大井町線荏原町駅より 大森駅行き、蒲田駅、「大森日赤前」下車 (4)JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線蒲田駅西口より 大井町駅行き、品川駅行き、荏原町駅入り口行き、「大田文化の森」 「入新井第四小学校」下車 |
駐車場の有無 | 有り |
問い合わせ先 | ota.ts2015@gmail.com |
外部リンク | https://www.facebook.com/ota.ts.net![]() |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
対象となる方 | どなたでもOK |
子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可、その他 |
申し込み/定員
事前申し込み | 必要 |
---|