奇岩の道を石老山へ
公開日:2019年04月01日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | 奇岩の道を石老山へ |
---|
詳細
![]() 2019年2月24日、相模湖の南にある石老山(せきろうさん 694m)に行った。石老山は奇岩の山道や古刹を通って、相模湖の眺めがよい山頂にいたる山だ。とてもよい天気だったが寒かったものの、おもしろい一日を過ごした。 参加者10名 |
![]() 相模湖病院前で衣服調整。 |
![]() いろいろな岩がでてくる。 |
![]() 丸っこい岩。 |
![]() 苔むした岩。 |
![]() 顕鏡寺についた。 |
![]() 融合平見晴台に着くと、下の方に相模湖がきれいに見えた。天気はよいが、風が冷たい。 |
![]() また少し、林の中を登っていく。 |
![]() 頂上に11:35到着。先着組が7~8名いた。私たちも12:10までランチタイム。 |
![]() みんなそろって記念写真。 |
![]() 下山は石がゴロゴロした急斜面が続く。 |
![]() 気を付けて、慎重に下る。 |
![]() 大明神展望台から相模湖と中央高速道路、景信山を見る。このあと、プレジャーフォレスト前バス停から、バスで相模湖駅に帰った。 |