活動紹介 スポーツ・レクリエーション
-
1445段の階段の先には、涼やかな風 日光/霧降高原・丸山 (1689m)
参加者:5名 2025年7月20日(日)
早朝に家を出て浅草駅... -
相模湾と富士山の大パノラマ 吾妻山(136m)
2025年6月28日(土)
11名参加
梅雨明け間近、6月末の週末、アジ... -
赤ぼっこ (青梅/長淵山ハイキングコース 414m)
2025年6月22日(日)
12名
山行当日は、青梅の気温が33~3... -
★3 岩殿山(いわどのやま)ー山梨県・大月市 634m
2025年 3月10日 10名
南岸低気圧の接近で、前日、関東周辺は雪。軽アイゼ... -
藤野園芸ランドでオリエンテーリング
2025年4月29日(火) 9名参加
GW初めての祝日は晴天・微風となり、最高のコンディションの... -
里山ハイク・町田市ー小野路(おのじ)
2025年5月3日(土) 10名参加
ハイキング日和の晴天のなか、川崎駅・南武線ホームに8名と、... -
秩父・琴平丘陵から羊山公園
2025年4月20日(日) 15名参加
前日からJR新路線工事のため山手・... -
塚山公園 お花見 (桜は絶好調! 寒かった……)
2025年3月29日(土)
10名参加。 当初は倍ぐらいの参加予定人数だったが、直前に都合の悪... -
大月・岩殿山634m スリルと変化あるコースを楽しむ
2025年3月9(日) 12名参加
岩殿山は、標高63... -
「満開の梅」 三浦半島乳頭山から田浦梅の里
2025年3月2日(日) 参加者 22名
当日は、最高気温が20度を超える... -
パウダースノーと戯れ 日光戦場ヶ原(スノーシュー・アイゼン訓練)
2025年2月8日(土)~9日(日) [参加者] 10名
「週末に列島最強寒波襲来」のニュース... -
東海道線・根府川駅~早川駅周辺 ぶらり歩きhttps://www.kyoudou.city.ota.tokyo.jp/G0000012225/assets/thumbnails/thumb-1000xauto-5263-file.jpg
018
-
あったか「ぜんざい」に舌つづみ 「新年ハイク 六道山公園」
2025年1月12日(日) 23名参加
2025年の新年最初の「新年ハイク」を、東京都と埼玉県の... -
盛りだくさんな1日 高麗山・湘南平と旧吉田茂邸
2024年12月14日(土) 13名参加
高麗山・湘南平は、神奈川県・大磯の街の背後に伸びる丘陵地... -
寒くもなく、快適な尾根歩き 鎌倉アルプス
2024年12月8日 15名参加
年末も近づき、晴天快晴が連日続いた20... -
辰年をしめくくる登山 雲一つない竜ヶ岳1485m12
2024年12月1日(日) 11名参加
辰年のしめくくり... -
好天と紅葉で、超満員 神奈川県/丹沢・大山(1252m)
2024年11月23日(土) 11名参加
神奈川県の丹沢・大山1252mに、新入会員も含め、11... -
中央線沿線の山 高川山(976m)
2024年11月17日(日)
山梨県・高川山976mに、12名参加で... -
梅雨の晴れ間に、広大な相模灘/三浦半島・ソレイユの丘
2024年7月13日(土)、梅雨の合間の晴れて、まだそれほど暑くない1日を、
三浦半島南部の西側... -
絶景のなか、八ヶ岳を縦走する
7
6月8日(土)~9日(日)、天望荘に1泊して南八ヶ岳を縦走した。
コースは茅野に...