鷹取山で三点支持訓練
公開日:2019年04月05日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | 鷹取山で三点支持訓練 |
---|
詳細
![]() 2019年3月2日(土)、神奈川県・三浦半島付け根の鷹取山で三点支持訓練を行った。と言っても、私たちはハイキングクラブなので本格的な岩トレではない。しかし、夏のアルプス縦走には岩場がつきものなので、岩場に慣れておくことは欠かせない。そのためのトレーニングだった。 |
![]() 出発点は京急田浦駅。 |
![]() 近くの南郷公園で体勢を整え、準備体操。 |
![]() 鷹取山めざして歩く。下はびっしりと住宅地だが、尾根筋には自然が残されている。 |
![]() 鷹取山が近づいてきた。 |
![]() 岩壁の下を通って我々のめざす岩場へ。 |
![]() こんな岩の隙間を通るところもある。 |
![]() ゆるやかな岩場で、登ったり下ったり。 |
![]() 何度も繰りかえした。 |
![]() ポカポカ陽気のなかでランチタイム。 |
![]() 頂上広場の近くで記念撮影。 |
![]() 神武寺への道は、気持ちのいいハイキングコースだ。 |
![]() 周囲は山また山。ずいぶん山深くみえる。 |
![]() ちょっと岩っぽい所も。 |
![]() 神武寺は山の中の静かなお寺だ。 |
![]() 京急・神武寺駅に到着した。 |