大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット大田ハイキングクラブ活動紹介スポーツ・レクリエーションクリーンハイクで山をきれいに

クリーンハイクで山をきれいに

公開日:2019年08月13日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル クリーンハイクで山をきれいに

詳細

 2019年6月2日(日)、毎年恒例のクリーンハイク(清掃ハイキング)を東京・神奈川県境の景信山(727m)で行った。この取り組みは、私たち大田ハイキングクラブが加盟している日本勤労者山岳連盟が全国各地で実施しているもので、東京都では毎年6月第1日曜日に、一斉に東京内外の山に登って、登山道周辺のゴミを拾い集め、運びおろしている。
 このうち、大田・品川・目黒に拠点を置く東京みなみ地区連盟では、7つの会から51名が参加。大田ハイキングクラブコースは10名参加だった。
(タイム)小仏バス停10:201~11:50山頂(全体集会・昼食)12:50~13:40小仏峠~15:25小原の郷~16:15相模湖駅
 ※左の写真は山頂に全員集合

さあ出発。でも登山道周辺はとてもきれいだ。

ゴミ発見!

拾い集めたゴミを、ハカリで計量する。

帰りは、小仏峠から相模湖側に下山する。ここは、昔の甲州街道だ。

もうすぐ車道に出る、

本日の成果はこれ。回収したゴミは家まで持って帰って処分しました。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu