元気に歩いた杓子山
公開日:2022年01月14日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | 元気に歩いた杓子山 |
---|
詳細
![]() 2021年10月10日、山梨県の杓子山(しゃくしやま 1598m)に行った。杓子山は忍野村と富士吉田市の境にあり、山中湖と河口湖の中間に位置する。本来なら、富士山の大展望台だが、この日は残念ながら、富士山は麓しか見えなかった。しかし、雄大な眺めに心いやされ、元気に歩いてくることができた。 参加者6名 |
![]() 富士急・下吉田から、予約しておいたタクシーで20分。鳥居地峠を9:15に出発。まずは高座山をめざす。 |
![]() 峠から、急傾斜の車道をしばらく歩いた。天気はよく、気温はやや高めで暑い。 |
![]() しばらく歩くと、登山道入り口の標識があった。 |
![]() 道端には、さまざまな草花が咲いていた。 |
![]() 残念ながら、富士山は裾野しか見えないが、素晴らしい眺めで、癒される。 |
![]() 高座山をこえ、ついに杓子山頂に12:00到着。 |
![]() 杓子山から、さらに鹿留(ししどめ)山をめざしたが、時間切れで途中の子の神から下山した。けっこう急斜面や岩場が連続した。 |
![]() ロープに頼る所もあり、慎重に下った。 |
![]() 無事、内野バス停に到着。16:22のバスに間に合った。お疲れさま。 |