大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットイベント情報福祉2025年度おおた社会福祉士会定期総会・懇親会のお知らせ

2025年度おおた社会福祉士会定期総会・懇親会のお知らせ

公開日:2025年04月05日 最終更新日:2025年04月07日
登録元:「おおた社会福祉士会
●○━━━━━━━━━━━━━━━○●
2025年度おおた社会福祉士会定期総会
●○━━━━━━━━━━━━━━━○●
2025年度おおた社会福祉士会定期総会を下記の通り開催いたします(学習会はお休みです)。
2024年度の事業報告・決算の承認と、2025年度の事業計画・予算の審議をする重要な会議です。万障お繰り合わせの上、ご出席いただけますようお願い申し上げます。
総会後には懇親会を開催いたしますので、総会のみ参加の方はZoomでご参加ください。
正会員の皆さんには郵送で、ネットワーク会員の皆さんは本会メーリングリストにてご案内しております。
正会員の方で出欠連絡がお済みでない方は、締切日までにご連絡ください。なお、欠席の方は委任状の提出をお願いいたします。
ネットワーク会員の方のご連絡は、出席の場合のみで構いません。
今年、社会福祉士に合格された方には、総会案内を郵送できておりません。おおた社会福祉士会に所属を希望される新会員(公益社団法人東京社会福祉士会会員)の方は、お手数ですがおおた社会福祉士会事務局までお問い合わせ願います。
*総会はハイブリッド開催ですが、懇親会は会場のみでの開催です。ご了承ください。
*ネットワーク会員の方は総会での議決権はありませんが、傍聴はできます。
【日 時】2025年4月16日(水)
[総会]19時〜19時30分(予定)
[懇親会]19時30分〜21時30分(予定)
【会場】「Garuda cafe(ガルーダカフェ)」& Zoom
〈住所〉大田区西蒲田7-67-14 SANKOビル 4F
〈電話〉03-5604-9525
【定員】[会場]50名(先着順) [Zoom]定員なし(希望者全員)
【懇親会会費】5,000円(税込) ☆料理・飲み放題付き☆
*若者・若手割引の適用を希望する方は、半額の2,500円で参加できます。(20代・30代社会福祉士あるいは2025年社会福祉士合格者)
【申込方法】
おおた社会福祉士会正会員・ネットワーク会員には、総会案内を送付しております。
定期総会の出欠連絡は、リンク先にてご入力ください。リンク先での入力が難しい場合は、「お名前」「会員番号(封書宛名欄にも記載。登録中あるいは今後手続きをされる方はその旨を記載してください。)」「定期総会・懇親会のご出欠」「会場 or Zoom(参加の場合)」
「携帯電話(任意)」「ご意見(任意)」「委任状(欠席の場合)」について記載し、おおた社会福祉士会事務局(生駒)までメールでご連絡ください。ご回答は、[会場参加]4月14日(月)・[Zoom参加]4月15日(火)までにお願いします。会場定員には限りがありますので、お早めにお申し込みください。

[出欠連絡フォーム]
https://bit.ly/4iHiDo3

その他、定期総会・懇親会に関するお問い合わせはメールあるいは電話でお願いします。

概要

イベント情報名
2025年度おおた社会福祉士会定期総会・懇親会のお知らせ
開催日
2025年04月16日(水)
開催時間
19時〜21時30分
主催
おおた社会福祉士会
開催場所
Garuda cafe(ガルーダカフェ)
郵便番号
144-0052
住所
東京都大田区蒲田7-67-14
SANKOビル 4F
地図・案内図
https://maps.app.goo.gl/Rn9E2yDDoR64HD1NA
交通案内
JR蒲田駅から徒歩2分
駐車場の有無
無し
問い合わせ先
おおた社会福祉士会事務局
生駒 友一(いこま ゆういち)
〒143-0021大田区北馬込2-27-11
FAX 03-3774-2955
電話 090-2147-7073
E-mail otachikukai@yahoo.co.jp
外部リンク
添付ファイル

費用

費用
無料(【懇親会会費】5,000円(税込) ☆料理・飲み放題付き☆)

対象

対象年齢
指定なし

申し込み/定員

事前申し込み
必要(おおた社会福祉士会正会員には、総会案内を送付しております。総会案内に申込方法が記載されていますので、[会場参加]4月14日(月)・[Zoom参加]4月15日(火)までにご連絡くださいますようよろしくお願いします。問合せはおおた社会福祉士会事務局(生駒)までメールでお願いします。)
申し込み方法
メールにて問い合わせ
定員
有り( [会場]50名(先着順) [Zoom]定員なし(希望者全員))
申込み締め切り
2025年04月14日(月)23:59

この情報は、「おおた社会福祉士会」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています