活動紹介 ものづくり
-
公開日:2023年10月17日こども・若者2023.10.8(日)【大田区チャレンジ助成】スライムで遊ぼう!【いちごハウスに集まろう!】
令和5年度大田区地域力応援基金助成事業「いちごハウスに集まろう!」プロジェクト
『スライムで...NPO法人一期JAM -
公開日:2023年09月24日ものづくり2023.9.10(日) アフリカの香り!オリジナル African アロマスプレー作り&ケニアのお話【いちごハウスに集まろう!】
令和5年度大田区地域力応援基金助成事業「いちごハウスに集まろう!」プロジェクト
『アフリカの...NPO法人一期JAM -
公開日:2023年09月02日こども・若者2023.8.26(土)【大田区チャレンジ助成】鳥笛作り&民族楽器体験【いちごハウスに集まろう!】
令和5年度大田区地域力応援基金助成事業「いちごハウスに集まろう!」プロジェクト
鳥笛作り&民族...NPO法人一期JAM -
公開日:2023年09月02日こども・若者2023.8.20(日)【大田区チャレンジ助成】アサラト作りワークショップ【いちごハウスに集まろう!】
令和5年度大田区地域力応援基金助成事業「いちごハウスに集まろう!」プロジェクト🏠
アサラト作り...NPO法人一期JAM -
公開日:2023年08月14日こども・若者「水あそび 2023」を開催しました。
7月8日(土)に水あそびの会を開催しました。
校長先生、副校長先生はじめ学校の先生にも多数ご参加いた...馬三小お父さんの会 -
公開日:2023年08月14日こども・若者「公園めぐり2023」開催しました!
6月10日(土)、馬三小お父さんの会主催イベント「公園めぐり2023」を開催しました!
...馬三小お父さんの会 -
公開日:2023年08月06日こども・若者2023.7.29(土)【大田区チャレンジ助成】鳥笛作り&民族楽器体験内容【いちごハウスに集まろう!】
一期JAMのウクレレ・三線の講師を勤めている入江規夫先生によるワークショップでした!
前半1時間は竹...NPO法人一期JAM -
公開日:2023年08月06日ものづくり2023.7.23(日)【大田区チャレンジ助成】『花文字を体験してみよう!』【いちごハウスに集まろう!】
夏休み特別企画!
中国の伝統芸能である花文字を実際に描いて体験するだけでなく、歴史や絵柄の意味なども...NPO法人一期JAM -
公開日:2023年08月06日ものづくり2023.7.22(土) 【大田区チャレンジ助成】アフリカ布で描こう!オリジナルバッグ作りのワークショップ【いちごハウスに集まろう!】
大田区チャレンジ助成でのワークショップ第一弾!丹羽道代先生によるトートバック作りのワークショップでし...
NPO法人一期JAM -
公開日:2023年07月25日くらし・環境(活動報告)キエーロ式プランターコンポスト製作講座の様子
生ゴミが消える「キエーロ式プランターコンポスト」の製作講座を,2023年7月16日に開催しました。そ...
いきちか学童クラブ運営会 -
公開日:2023年07月20日福祉デザインフェスタにお菓子釣りで参加しました
7月17日(月) アプリコ地下展示室で開催されたデザインフェスタにお菓子釣りで出店しました。
サード...サードエイジサロン -
公開日:2023年06月13日福祉おおた子育てわいわいフェスタに参加しました
6月11日(日)エセナおおた、キッズな大森で「おおた子育てわいわいフェスタ」が開催されました。
サー...サードエイジサロン -
公開日:2023年05月11日くらし・環境道塚小とのコラボ授業で活動ポスター&動画が完成【みちづか×いきちか】
小さくても,今あるものを使って,今できることをしながら,この地域を,暮らしやすく・生きやすくしていき...
いきちか学童クラブ運営会 -
公開日:2023年05月10日こども・若者入学式記念撮影のお手伝い〜馬三小お父さんの会入会キャンペーン2023〜
4月6日(木)は、小学校の入学式です。
新1年生のみなさんが馬込第三小学校の門をく...馬三小お父さんの会 -
公開日:2023年02月19日福祉六郷ふれあいフェスタに参加しました。
令和5年2月19日(日) 六郷地域力推進センターで開催された「六郷ふれあいフェスタ」で以下のイベント...
サードエイジサロン -
公開日:2022年07月25日福祉撃退コロナ音頭サボテンブラザーズ
-
公開日:2022年06月29日福祉清掃活動・危険家屋等調査東馬込町会
-
公開日:2022年05月30日福祉2022年5月22日(日)「SDGs五感で学ぶ会」第19回開催SDGs 五感で学ぶ会
-
公開日:2022年05月30日福祉2022年4月20日(水)「SDGs五感で学ぶ会」第18回開催SDGs 五感で学ぶ会
-
公開日:2022年05月30日福祉2022年3月24日(木)「SDGs五感で学ぶ会」第17回開催SDGs 五感で学ぶ会