大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット防災まちづくり研究会活動紹介まちづくり・観光R4.7.14 会員が小学生ママと防災おしゃべり会

R4.7.14 会員が小学生ママと防災おしゃべり会

公開日:2022年08月19日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル R4.7.14会員が小学生ママと防災おしゃべり会

詳細

2022年7月14日、区内の小学校で行われた学校支援地域本部の防災イベントで、当会会員がファシリテーターをつとめました。
「防災おしゃべり会」は、2019年10月の台風被害をきっかけにはじまり、「みんなで一緒に助かろう!」を合言葉に不定期開催しています。
新型コロナウィルスの影響で1年9カ月ぶりとなったこの日、15人のママが集まり、「水の備え」をテーマに、おしゃべりとワークショップで、情報共有をしました。牛乳パックで食器作り(写真)や、風呂敷リュックでペットボトルを運んでみる体験に賑やかに取り組んで、「あらかじめ想像し、備えておく」ことの大切さを実感できる機会になりました。

当会が編集に協力した小冊子「在宅避難に役立つ7つのこと」も、希望者にお持ち帰りいただきました。コンパクトで読みやすいと評判です。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu