大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット防災まちづくり研究会活動紹介まちづくり・観光R4.8在宅避難に役立つ動画・クッキング編完成

R4.8在宅避難に役立つ動画・クッキング編完成

公開日:2022年08月29日 最終更新日:2022年11月18日

タイトル R4.8在宅避難に役立つ動画・クッキング編完成

詳細

小冊子『在宅避難に役立つ7つのこと』(発行:こらぼ大森)の内容と連動した解説動画の第2弾が完成し、公開されました。『節水&ガス節約でエコ防災クッキングのワザ、やってみた!』と題し、「スパゲティを作る」と「お米を研がずにご飯を炊く」の2本立てです。制作は大森コラボレーション(こらぼ大森)、企画・撮影・編集は当会が担当しました。

下記、URLまたはQRコードから試聴できますので、ぜひご覧のうえ調理してみてください。どちらも美味しくできて、きっと驚くはずです!

※左の写真は、茹で時間わずか3分のスパゲティ。牛乳パックを材料にお皿とスプーンの作り方も解説♪

「スパゲティを作る」
(5分12秒)
https://youtu.be/3DFxR5SWUiI
1人前の麺を沸騰させたコップ1杯の水に入れ約3分、もちもちの麺の茹で上がり!

↓QRコードは、こちら。

「お米を研がずにご飯を炊く」(3分35秒)
https://youtu.be/cbwzD__IeLY
わざわざ無洗米を備蓄しなくても、いつもの普通のお米を研がずに炊いても、美味!

↓QRコードは、こちら。

小冊子『在宅避難に役立つ7つのこと』に掲載された調理手順が、動画で詳しくわかります!

  「スパゲティを作る」

   「ご飯を炊く」

参考
第一弾「在宅避難に役立つ動画・トイレ編」の完成を伝える記事は、こちら↓
http://genki365.net/gnko05/mypage/mypage_sheet.php?id=101981
「トイレ編」URL
https://www.youtube.com/watch?v=CQkr9WBsmCU

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています

Menu