大田区区民活動情報サイト オーちゃんネットお知らせ団体からのお知らせ(10周年会員アンケート03) 心のオアシスと呼べる居心地のよさ 高梨輝美

(10周年会員アンケート03) 心のオアシスと呼べる居心地のよさ 高梨輝美

公開日:2024年02月01日 最終更新日:2024年02月01日
登録元:「防災まちづくり研究会
04高梨
3人目のアンケート回答者は、我が会の防災ワークショップけん引役の高梨さんです。

●入会のきっかけ・動機は?
区民大学の講座を受講したところ、誘っていただきました。当時はマンションの防災委員として活動を始めた時期で、やりたい事と、できる事の間で何かとモヤモヤしていました。

●創立時、どのような会になる(したい)と思っていた?(創立メンバーの方)
当時から定例会は月2回で、当初は「都合がつくときだけ」と思っていましたが、次第に積極的に参加したい場所になりました。名前に「研究会」とある通り、町会へヒアリングに出かけるなどのフィールドワークをしたり、ほかの会員の方の話を聞くのも楽しいです。明確な活動目標は特になく、こんなに長く会が続き、私も参加し続けるとは、正直、予想していませんでした(笑)。

●あなたにとって、会はどんな場所?
「防災」を多角的な視点で学べる場所です。「まちづくり」の大切さも学びました。あと、心のオアシス!率直な物言いが多い私ですが(悪く言えば口の聞き方を知らない)、会のみなさまに、いつも優しく耳を傾けていただけて、ありがたかったです。感謝しています。
お互いを尊重し合う会の雰囲気は、今思うと、人生の勉強にもなっていると思います!

●いちばん印象に残っている活動は?
保育園保護者会主催のワークショップ、赤松小学校・多摩小学校でのサマースクール、千束おしゃべり会でのイベントなど、依頼がありその都度、要望を組んだ企画を提供してきたことです。子育てを終えた会員のみなさまと、子供たち&現役子育て世代の交流を見るのも、楽しかったです。また、こらぼ大森さんとの協働は、冊子や動画づくりまで発展し、防災への当会の姿勢やメッセージを形に残せて良かったと思います。

●会の風土・運営についての感想は?
加藤さんのリーダーシップ、田本さんの細やかな運営事務のおかげで、長く続いてきたと思います。最近では、阿部さんのITノウハウを駆使した丁寧な運営がありがたいです。一方、全員でつくり出しているこの「ゆるい、居心地よい空気」の正体が気になります!

●会以外での活動
居住マンションの防災委員会・美化委員会のメンバー
ふれあいパーク「百花ねっと」代表
防災センスコーディネーター、防災士
コピーライター

この情報は、「防災まちづくり研究会」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています