大田区区民活動情報サイト オーちゃんネット活動紹介福祉大田区失語症支援の会「ひまわり会」4月の例会

大田区失語症支援の会「ひまわり会」4月の例会

公開日:2025年04月14日 最終更新日:2025年04月14日

<4月の例会を行いました>

★一言スピーチ「春のおでかけ」

親子マラソンに参加した、桜や緑が楽しめるコースをお散歩、1日3万歩歩く…など活動的に過ごされている方。
一方、病後、行動範囲が狭くなって…と嘆かれる方もいて、京都や温泉に行けたらなぁ…というお話もありました。
希望が計画に変わり、実現できると良いですね!

 

★ゲーム「ニュースパズル」

二人一組になって、ニュース写真を9分割したピース18枚を貼り合わせ、2枚の写真を完成させます。
「札幌雪祭り」「東京マラソン」「東京大空襲80年」など、全部で8枚のニュース写真が復元されました。
完成後、読み上げられた見出しを聞いて、写真とマッチング。聞き取りの練習にもなりました。

 

★グループ会話「美味しいもの」

2グループに分かれて「好きな料理は?」「外食に行きますか?」など美味しいものをテーマに会話を楽しみました。
「あんこはつぶあん・こしあん、どちらが好き?」では「つぶあん派」が優勢!
「退院してすぐに食べたもの」は「寿司!」「ラーメン!」「焼肉!」と入院中に我慢していた頃のことを思い出して話に熱が入りました!

 

パズル

 

グループ会話2

この情報は、「大田区失語症支援の会「ひまわり会」」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています