目の前の花のことを知れるQRコードを付けました(新蒲田二丁目児童公園)
公開日:2023年03月24日 最終更新日:2023年03月24日
登録元:「いきちか学童クラブ運営会」
「みんな」でゆるく自由につながって公園花壇を一緒に使おうという活動をしています(いきちか花壇プロジェクト)。
私たちは,この「みんな」を,なるべく取りこぼさないよう試行錯誤しています。
今回,直接の接触はないけれど公園現地で花を愛でてくれている人たちともつながりを形成したく,新蒲田二丁目児童公園のいきちか花壇の花に,QRコードを付けました。(取り付けは小学生がしてくれました♪)
スマホ等でこのQRコードを読み取っていただくと,弊ブログの花の紹介ページにとびます。
そこでは,花の一般情報に加えて,目の前のその花のお手入れ方法,観察ポイント,その花の今までの写真(成長記録)も見えます。そして,ご自身で撮っていただいた写真も,そのページに追加できる仕組みにしています。
子どもでも読めるように,なるべく平易な表現を心がけています。ページ内の文字を音声で読み上げるボタンもつけています。
どうぞ,新蒲田二丁目児童公園(東京都大田区新蒲田2-14-19/ファミリーマート 大田新蒲田二丁目店の隣)にお越しの際は,花壇の花を愛でていただきつつ,QRコードを読み取ってみてください。😊
まだ一部の花だけですので,順次増やしていきたいですし,東矢口三丁目公園でも花壇活動をしているので,そちらでも今後QRコードを付けていく予定です。
また,始めたばかりでウェブページも改良の余地は多いにあると思いますので,ぜひ助けてください。「いきちか花壇プロジェクト」に,自分なりの形で関わってください。いろんな関わり方,大募集中です。
今後とも,ご支援よろしくお願いいたします。
いきちか花壇プロジェクト ―みんなの花壇,みんなで使おう―
この情報は、「いきちか学童クラブ運営会」により登録されました。