2022年3月24日(木)「SDGs五感で学ぶ会」第17回開催
公開日:2022年05月30日 最終更新日:2022年11月18日
登録元:「SDGs 五感で学ぶ会」
タイトル
2022年3月24日(木)「SDGs五感で学ぶ会」第17回開催
詳細

「SDGs五感で学ぶ会」第17回を開催いたしました!
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
【テーマ】「プラスチックの功罪」
【ファシリテーター】一般社団法人SDGs大学 SDGsアドバイザー 上澤彰さん
海洋汚染の大きな原因や防止するために私たちにできることを参加者で考えました。
本年4月に施行される「プラスチック資源循環促進法」についてのお話と行動に向けたディスカッションをしました。
参加者のひとりである小学生から自主研究の紹介があり、自分の頭で考え、行動に移した様子を披露してくれました。
この情報は、「SDGs 五感で学ぶ会」により登録されました。